「ダルマ 夕日」と「皆既月食」(8日)
皆既月食のニュースが朝から沢山ありましたが、その前の夕日も気になる空模様、結局舞子海岸に張り付くような感じになりました。
今日の「日の入り」は16時59分です。
準備完了。16時46分。


 16時52分、下がスッキリしているように見えたのですが.....。


水平線上にややこしい雲があったようです。


ダルマさんになったのか?良く確認できませんでした。


美しい夕焼けを伴って夕日は海中へ。


「皆既月食」の撮影のためにアジュール舞子に三脚を据えましたが、三脚の1本が折れて慌てました、最下部だったので全体を下げて何とか対応しましたが、場所の選定を間違えていたようです、せめて「孫文記念館」の屋根を掠めるような「画」が欲しかったです。
18時09分。月食が始まりました。


18時15分。


18時28分。


18時38分。


18時48分。


18時58分。


19時07分。

夜の寒さを甘く見ていたようです、寒さに耐えかねて退散しました、帰宅してPCに取り込んで見たら月食の月がピリッとしません、頭までボケて来たのかな?