久々の更新ですニコニコ


さて、、、育児休暇も残り2週間となりカウントダウンをし毎日ドキドキハラハラな日々を過ごしてます笑い泣き

仕事復帰したくな〜いと思う反面、育児以外の別の事も何かしらしたいなと思う気持ちもあります真顔

ただ仕事復帰したら、このゆったりとした時間はもぅ2度と来ないんだなぁと思うと切ないですアセアセえーん

長女は4月から慣らし保育が始まりましたが、早速のお熱で先週金曜日と念の為今日もお休みしてますガーン

咳・鼻水は出るものの今日は元気に過ごせてるので明日は登園できると良いなぁ〜ルンルン照れ

長女1歳お誕生日記念photoラブ


 


仕事復帰後のワンオペ育児・・・

今から不安しかありませんガーンガーン



今も平日はほぼほぼワンオペ育児の

毎日ですが・・・

これに仕事がプラスされるとなると

恐怖ですショボーン



ワーママワンオペ育児をされてる方の

モーニングルーティンとかをYouTubeで

拝見しますが、

もぅ本当に尊敬しかないですキラキラ笑い泣き



料理の手際もよく、

常に末っ子ちゃんを抱っこ紐でおんぶしながら

お掃除や上の子の育児を

こなされ本当に素晴らしいです笑い泣き



早起き・・・復帰に備えて

しようしようと思いつつ、

目覚ましはかけてますが

なかなかできませんアセアセ滝汗



っと言うか、

ブラザーズ達も以前は超早起きでしたが、

私が休みに入ってからは

徐々に徐々に

起きる時間が遅くなり、

復帰前からすると1時間程

遅く起きてます笑い泣き

ヤバいですゲッソリ



復帰までに家族全員の起床を

調節していきたいと思います晴れ笑い泣き







長女生後11ヶ月9日💡


以前は結構な量をパクパク食べていましたが、ココ最近あまり食べてくれませんアセアセ笑い泣き


今までとは少し違う味にしてみたり、固さを変えてみたり、大きさを変えてみたりと試行錯誤のこの頃ですチーン


でも、ブラザーズが赤ちゃんの頃もこんな時期あったなぁとしみじみ照れ

3人目ともなると余裕の赤ちゃん時期です(笑)


とりあえず、色々チャレンジしつつ、またモリモリ食べてくれる日を待つとしますうずまき真顔