オニノゲシ観察日記 | 思いついてしまったことは記録に残そう!

思いついてしまったことは記録に残そう!

最初は、XV HVについての記録を残したかったので始めたブログ。
最近は、ストレス発散の場になってきています。
とりあえず、思いついたことを残していきます。

オニノゲシの花が咲いた。
後追い撮影をしてみた。
(※「オニノゲシ」ではなくて「ノゲシ」かもしれない)


※8月22日「綺麗な黄色い花」くらいの認識。「アザミ」だとばかり思っていた。




※花が終わったらこんな感じで窄まっている。形が新鮮だ。ここからどんな展開が起こるかワクワクしていた。


※窄まってた部分が剥けたら種が入っていた。種の収まり方が予想外。形状にビックリ!


※タネが飛び立ちそう。黄色い花弁の数と同じだけタネがあるんだろうか?よく分からない。


※種が収まっていた所が開いた。タンポポ状態。タネは薄いが結構でかい。風に舞う感じではないようだ。



最終的にタンポポみたいな綿毛状態になって種を飛ばしていた。
結構な種の量だ。
風に乗って飛んでいく訳ではなく、落下してから風に吹かれて移動する感じだ。
これなら広範囲に確実に拡散できる。間違いなく増えると思う。上手くできてる。



夏休みの自由研究みたいで、観察していて楽しかった。
…のは良かったのだが、タネがほうぼうに散っていくのを見て、「オニノゲシが増えるのはそんなに嬉しくはないなぁ…」と思った。

花は綺麗なのだが茎に赤紫の差し色が入っているのでチョット毒々しい。
葉っぱもトゲトゲだし。

何しろ名前に「オニ」が入っているくらいだから、結構オニっぽい。


オニは伊達じゃないんだ。