必要な時につけましょう | ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

ヘアスタイルに悩むメンズをお助けする!理容歴20年の実績 バーバーアカダマ ヨウスケ

静岡県浜松中区上島の理容室バーバーアカダマ店長ヨウスケです!

理容師歴20年以上
メンズスタイルはお任せください





浜松市 中区 上島

バーバーアカダマの


ヨウスケです!



ヨウスケの自己紹介

↓↓↓↓

自己紹介です


InstagramやTwitter

facebookもやっておりますので

フォローしてください!


Instagram akadamatencho


Twitter


フォローおねがい🤲します🤲


facebookは中野洋介で検索を!



毎日ブログ更新中 VoI.147






毎日暑い日が続いている😱



コロナより

熱中症🥵の方が

怖いよね💦💦



毎日暑い日でも

オレは自転車通勤🚲




自転車で15分くらいの

距離だけど


熱中症にならないように



前の晩から

しっかり水分をとり


帽子をかぶって


サングラスして


冷却タオルを

首に巻いて



そしてマスクは

しない!!




マスクなんてしてたら

死にます😵



でも

こんなクソ暑い日でも

歩いている人

自転車乗っている人



犬の散歩している人でも

マスクしている人を

見かける。






なぜマスクしているの??



空気感染にびびっているの?



よっぽど用心深いのか。



その辺の空気に

コロナが混ざっているとでも

思っているのか。



1人で自転車乗っている人や

歩いている人がマスクを

しているのは



意味がわからない。



都会ならわかるよ。


人とすれ違うし。

人も多いし。



こんなら田舎の田んぼ道で

マスクしなくて大丈夫でしょ?




それより

マスクによる

熱中症🥵の方が怖いけど。



臨機応変に

対応しないと

コロナに感染するより

死にますよ。。。。




最近の

マスクの必要性って

エチケットだけですよね。



感染していない人が

僕、私は

しっかり予防していますよ!


気にしてますよ!


と言う

アピールだけの

ものになってきた。



マスクしていないと

嫌な目で見られるから


なんか文句言われるから

という

病気から身を守る為ではなく



人の陰口から

自分を守る為!!



マスクのつける理由が

変わってきている。



コロナより

人間が恐ろしい😱


とつくづく思う、、、




見えない物体に

翻弄されて


やらなくていいとこで

やらなくていいモノを

つけてしまう。。。




そう

それは

男性の無駄なリンスのようだ、、、



男性で髪を短くしている人が

リンスをつける。。事に



全然意味がわからないし

つける理由がない。




男性は

リンスなんてつけなくていい!!



リンスの役割として

洗浄力の強いシャンプーを使い

ギシギシになった髪の毛の

手触りを良くして


あたかも髪の毛が

よくなったかのように

見せるモノ。



本来なら

つけなくていい。。



リンスは

油ですからね😅



髪が短い人がつけたら

頭皮に油が詰まって

頭皮が息できないよ🥵




つけなくていいリンスを

つけなくていい

シャンプー^ ^


ムウムなら

シャンプーだけで

いい!!



男の短髪は

コレ1本!!



余計なモノは

いらない!


まどろっこしいのが

苦手は人には持ってこい!



これだけで

髪も頭皮も

健康に強くなる!




リンスやコンディショナー

トリートメントは


マスクのように

必要な時に

必要な人だけつけてください^ ^



ではまた明日





AKADAMA


〒433-8122 静岡県浜松市中区上島7−13−29


電話 0120-42-1058


営業時間 火~金 10:00~19:30

土日祝祭日 9:30~18:00


定休日 毎週月曜 第2月火 第3日月 連休