4月のお米 | たなこめ

たなこめ

京都市右京区にあるたなべ米穀店です。
店主妻が、日常のこと、子どものこと、ワンコのこと、時々お米。

月替わり(不定ですが)のお米が替わりましたキラキラ

今回は
環境こだわり農産物
滋賀県産  秋の詩       です。



春なのに秋というのもなんですがキャハハ

環境こだわり農産物とは、
農薬・化学肥料が通常の5割以下で作られ
琵琶湖・環境への負荷を削減する技術で生産された農産物を、県が認証したものをいいます。

認証を受けるためには、あらかじめ生産計画の認定を受ける。
認証された農産物の収穫終了後30日以内に、実績報告書を提出する。
認証された農産物には、県の認証マークを表示して出荷・販売をする。
などの規定があります。

お米の特徴はといいますと!
炊き上がりを見て一番に思うのは粒の大きさビックリ
私たちがよく食べる粒から比較すると、
大きく感じるかと思います。
そのため、艶に物足りなさは感じるかもしれません。
食感は固めでしっかりしていますが、お米のおいしさはそのままですぺこ
そしてなんといっても!
粒が少し大きいため、見た目も食べた感じもボリューム感あり!
食べ盛りのお子さんに持ってこいのお米ですおんぷ

お値段は
5㎏        ¥2170(税込)

月替わりのお米は品種や産地が変わっても、
お値段は据え置きです。

メジャーではない産地や品種でも
おいしいお米がたくさんあることを
知っていただけたらなぁと思いますキラキラ

当店は様々なニーズにお応えできるよう
努めています。
白米についてはもちろん、
玄米や分附き米、減農薬や無農薬といった
特殊なお米の相談やお尋ねも
お気軽にお問い合わせくださいねニコニコ

京都市内(一部を除く)無料配達
たなべ米穀店
ホームページhttps://okome.kyoto.jp