いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
滋賀県栗東市
デコずし、アイシング、デコカップケーキ、滋賀県初練り切り、
お菓子教室、フラワーケーキ、アロマワックスバー、バスボム・バスソルト、パイピングキャンドル(ソイフラワーキャンドル)教室
「ら・ふぁみーゆ」のmasaです。
先日も紹介したフラワーアイシングレッスンの レポです💕
フラワーアイシング 、バラ絞りを中心にリクエストがあった ひまわりをしぼりました。
まずはアイシングの色付けから。
お好きな色を選んでつけていただきます。
そこでまず驚きの声がー!
アイシングがふわふわ!
そうなんです。このふわふわな固すぎないアイシングがまず大事です。
お花絞りのアイシングは固めで長時間絞ると手が痛くなることがありますが、このアイシングは手が痛くならないんです。
でも、でもちょっとハプニング💦💦
そのあと、カラージェルを入れてしぼると、お一人のアイシングが少しゆるくてまた固さ調整すると固くなり、結局新しいアイシングに変えて絞りやすくなりましたが。
バタバタしてしまいました💦💦
バラ絞りは難しいですが1つずつ段階を踏まえて説明しました。
まずはベースそして花芯✨
この花芯を綺麗に小さく絞ることが難しいですがここがやはりまずは ポイントですね。
きちっと角度高さなどを練習していきました。
花芯だけでもたくさん絞ってもらいましたよー😃😃
ひまわりと合わせて約4時間近くずっとしぼりっぱなし(笑)
あっと言う間に時間が経ってしまいました。
でも最初は大きくて平面的だったバラも最後にはかなり立体的なバラが絞れるようになってきたと思います。
私が段階ごとに絞った花をそれぞれ持ち帰っていただきましたので、それを見ながら高さ、大きさ、角度 など細かいところまで見てお家でまた復習してみてくださいね😃😃
頑張って下さいね♪
お越しいただいたのは
~ La*festa ~スイーツ サロン ラ・フェスタ東近江市初JSA&JLA認定校としてオープンされているyoko先生 と
いつも来ていただいているD様
ありがとうございました💕
yoko先生のブログ→☆☆☆
今回はリクエストがありお花絞りのプレレッスンとして開催しました。
またフラワーアイシングレッスンの募集もしたいと思いますので、よろしくお願いします💕
フラワーアイシングはラ・カシェットのカシェットローズをモチーフにしています。
ラ・カシェットのブログ→☆☆☆
ラ・カシェットフラワーアイシング受講した時時のブログ→☆☆☆
現在募集中レッスン
日程が重なっているものは最初にご予約頂いた方のレッスン内容で、その日のレッスンを決定させていただきます。
この他のお日にちでもレッスン可能日があります(土日も可能です)のでお気軽にお問い合わせ下さい。
●アロマワックスバー1dayレッスン
詳細はこちら→☆☆☆
デコ巻きずしレッスン
<トトロとまっくろくろすけ> 詳細はこちら→☆☆☆
練り切りアート基礎レッスン
→ ☆☆☆
いずれのレッスンもお好きな日程でレッスン承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
お知らせです!
夏休み期間、お問い合わせのお返事がかなり遅れる場合がございます。ご了承下さい。
遅れても必ずご連絡させていただきます。
なお、夏休み中のレッスンをご希望の方は早めのご連絡をお願いいたします。


随時募集しております。
お好きな日程で認定講座承ります。
こちらのお問い合わせフォームからお気軽にお問合せくださいませ。
事前ご質問会詳しくは→☆☆☆
デコ巻きずし2級ディプロマ講座 詳細はこちら→☆☆☆
ビジューデコスイーツ認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
~JSA資格取得コース、認定講師講座~
JSAアイシングクッキー 詳細はこちら→☆☆☆
JSAデコカップケーキ詳細はこちら→☆☆☆
JSA練り切りアート 詳細はこちら→☆☆☆
JSAフラワーケーキ 詳細はこちら→☆☆☆
JLAアロマワックスバー認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
JLAバスボム・バスソルト認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
GreenTablesパイピングキャンドルコース 詳細はこちら→☆☆☆
お好きな日程で認定講座承ります。お気軽にご相談ください。
デコ巻きずしマイスター認定講師
ビジューデコスイーツ認定講師
アイシングクッキー・デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
フラワーケーキ認定講師
~ラカシェットディプロマ取得~
アロマワックスバー認定講師
バスボム・バスソルト認定講師
GreenTables認定インストラクター
自宅教室をはじめJA,公民館、カルチャスクールなどでも
講師をしています。
ら・ふぁみ~ゆ masa