いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
滋賀県栗東市
デコずし、アイシング、デコカップケーキ、滋賀県初練り切り、
お菓子教室、フラワーケーキ、アロマワックスバー教室
「ら・ふぁみーゆ」のmasaです。
3/30は練り切りアート認定講師講座lesson5.6
いよいよ最終日、卒業制作です。
前回からどうしようかな?と考えていらしたお二人!!
昨日のラインでお二人ともデザインを考えましたーーと心強いお言葉が聞けましたので、
今日はワクワクドキドキしていました。
まずは、lesson5
練り切りアート認定講座lesson5は
創作ということでクローバー、うさぎ、小鳥の3種の練り切りを
お作りいただきました。
創作のあんは黒ゴマあん
私が1番好きなあんです。
黒ゴマの風味がおいしいーー!
lesson5は形作るのが少し難しくなりますががんばっていただきました。
てんとうむしがかわいいですね
つづけてlesson6は
いよいよ卒業制作
考えてきていただいたデザインをもとに2個お作りいただきます。
それぞれ個性あふれる練り切りで、素敵な作品が出来ました。
アイシングクッキー・ デコカップケーキ・アロマワックスバー・ フラワーゼリー
春からお教室開講予定です
いつも淡い色合いで優しいyoko先生のお人柄が作品に現れていますね
ぼかしもとってもきれいです
そしてそして、みなさんわかりますか?
左のきんとんの上に
3色団子がーー
きゃー、かわいい
さすがyoko先生、遊びごごろがあるー
お花見をイメージされた作品、春にぴったり、うきうきしますね🌸
そして、デコ巻きずしの卒業生のS先生!
デザイン画をたくさん書いてこられました。
そしてそれらの中からこの2つを作って下さいました。
左はホタルをイメージされました
素敵ですね。
こいのぼりもかわいいーー
S先生は多趣味な方ですごくセンスもよく
他のデザインもとっても素敵で!!
そして行動も早い
昨日は早速ご自宅で練り切りあんを作って作品を試作されたそう。
これからどんどん創作練り切り作れそうですね
練り切りアート認定講師講座、ご卒業おめでとうございます。
練り切り、とっても楽しいですよね。
これからどんどん作ってレッスンも頑張ってくださいね
現在募集中レッスン
日程が重なっているものは最初にご予約頂いた方のレッスン内容で、その日のレッスンを決定させていただきます。
この他のお日にちでもレッスン可能日があります(土日も可能です)ので
お気軽にお問い合わせ下さい。
JSAフラワーケーキ認定講師講座
今、注目の講座です!! 1名様受講中!!
お好きな日程で認定講座承ります。
日本サロネーゼ協会HPはこちら♪
●アロマワックスバー1dayレッスン
詳細はこちら→☆☆☆
●JEUJIAイオンモール草津 詳しくはこちら→☆☆☆
練り切り 10:30~12:00
デコ巻きずし 13:00~15:00
デコ巻きずしレッスン
<トトロとまっくろくろすけ> 詳細はこちら→☆☆☆
<ハートのくまちゃんといちご> 詳細はこちら→☆☆☆
練り切りアート基礎レッスン
練り切り作り体験からあんの着色、形成まで盛りだくさんの内容!お持ち帰りのあんで復習できます。
生徒様の作品です。 詳細はこちら→☆☆☆
いずれのレッスンもお好きな日程でレッスン承ります。お気軽にお問い合わせ下さい。
☆今後のレッスンスケジュール→☆☆☆
認定講座や過去レッスンについてなどご質問があればいつでも受け付けていますのでお気軽にどうぞ
☆お問い合わせ、ご予約フォーム→☆☆☆
☆事前ご質問会詳しくは→☆☆☆


随時募集しております。
お好きな日程で認定講座承ります。
こちらのお問い合わせフォームからお気軽にお問合せくださいませ。
事前ご質問会詳しくは→☆☆☆
デコ巻きずし2級ディプロマ講座 詳細はこちら→☆☆☆
ビジューデコスイーツ認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
~JSA資格取得コース、認定講師講座~
JSAアイシングクッキー 詳細はこちら→☆☆☆
JSAデコカップケーキ詳細はこちら→☆☆☆
JSA練り切りアート 詳細はこちら→☆☆☆
JSAフラワーケーキ 詳細はこちら→☆☆☆
JLAアロマワックスバー認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
お好きな日程で認定講座承ります。お気軽にご相談ください。
デコ巻きずしマイスター認定講師
ビジューデコスイーツ認定講師
アイシングクッキー・デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
フラワーケーキ認定講師
~ラカシェットディプロマ取得~
アロマワックスバー認定講師
自宅教室をはじめJA,公民館、カルチャスクールなどでも講師をしています。
ら・ふぁみ~ゆ masa