10/17 練り切りアート基礎レッスン のご感想
○ デコ巻きずしのマイスターでもあるびわ巻子先生のご感想
とても楽しかったです。
発送次第でいろいろと作れそうな気がしました。
びわ巻子ひとつ先生は、ひとつとっても丁寧にされていました。
包餡も最初は少し難しかったようですが、3個目はとってもスムーズに。
さすが、慣れるのが早いです
三角棒を使った練り切りもきれいに仕上がっています。
もっと練り切りしたいと気に入っていただけました。
びわ巻子先生のブログ→☆☆☆
○お菓子教室をされているひとみ先生のご感想
超たのしかったです。
色付けも包餡も成形も初めてで楽しかったです。
かわいく出来るとテンション上がります。
ひとみ先生はお菓子教室でもいつもとっても手早いですが
練り切りも色付けなど思い切りがよく早い
練り切りも作りながら楽しい~~と、おっしゃって
本当に楽しんで作ってくださいました。
お家に帰ってお持ち帰り頂いた練り切りとあんこで早速作られたようです。
お二人とも出来た練り切りを見てお店で買ったみたい~~と
色が違うとガラッと表情が変わりいろいろ創作でかわいくできたり
伝統的なものが作れたりと楽しさは無限です。
お越しいただきありがとうございました。
また、ぜひ遊びに来てください。
↓ハロウィンの練り切り
練り切り基礎レッスンではご自分で練り切りあんから作っていただきますので
お家でも練り切り作りを楽しんでいただけます。
写真がたくさん入ったオリジナルテキストつきです。
あんこも黒ゴマあんの作り方をご紹介。
おいしい~~と大好評です。
自分でお店で買うような練り切りが作れたら素敵ですよね。
お味ももちろんおいしいですよ。
私も子供たちも大好きです。
中のあんこの味も工夫すればオリジナルで自分好みの練り切りが作れます。
一緒に楽しい練り切りを作ってみませんか?
練り切りアート基礎レッスン随時募集しています。
ご希望のお日にちをコメント欄にお書きください。
相談のうえ決めさせていただきます。
土日も受付ます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
現在募集中レッスン
日程が重なっているものは最初にご予約頂いた方のレッスン内容で、その日のレッスンを決定させていただきます。
この他のお日にちでもレッスン可能日があります(土日も可能です)ので
お気軽にお問い合わせ下さい。
ハロウィンロールケーキ+アイシングクッキー
ロールケーキとアイシングクッキーが一度に学べちゃうお得なレッスン
ハロウィンロールケーキ+アイシングレッスン詳細はこちら→☆☆☆
へクセンハウス
詳細はこちら→☆☆☆
アイシングのためのクッキーレッスン
大人気のモチコクッキーもお作りいただけますよ
11月5日㈯ 10時30分 募集中 ←土曜日開催します!
詳細はこちら→☆☆☆
デコ巻きずしレッスン
トトロとまっくろくろすけ
詳細はこちら→☆☆☆
「とんぼ」「子パンダ」
10月21日(金) 10時30分から12時30分
「サンタ」「ベル」
11月24日(木) 10時30分から12時30分
11月25日(金) 10時30分から12時30分
「鏡餅」「干支 酉」
12月15日(木) 10時30分から12時30分
12月16日(金) 10時30分から12時30分
デコ巻きずしレッスン詳細はこちら→☆☆☆
練り切りアート基礎レッスン
詳細はこちら→☆☆☆
随時受付しております。
練りきり&お菓子レッスン 詳細はこちら→☆☆☆
練り切りとスイートポテト、一緒に作って秋を感じませんか
各種資格取得講座
随時募集しております。
ご希望の日程で調整させていただきますので、こちらのお問い合わせフォームからお気軽にお問合せくださいませ。
日本デコずし協会
デコ巻きずし2級ディプロマ講座 詳細はこちら→☆☆☆
一般社団法人楽習フォーラム推進協議会
ビジューデコスイーツ認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
JSA資格取得コース
JSAアイシングクッキー認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
JSAデコカップケーキ認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
JSA練り切りアート認定講師講座 詳細はこちら→☆☆☆
お気軽にこちらから、お問い合わせ、お申込みください。
ぜひ、遊びに来てくださいね
~日本デコずし協会~
デコ巻きずしマイスター認定講師
~一般社団法人楽習フォーラム推進協議会~
ビジューデコスイーツ認定講師
~日本サロネーゼ協会 ~
アイシングクッキー認定講師
デコカップケーキ認定講師
練り切りアート認定講師
~ラカシェットディプロマ取得~
ら・ふぁみ~ゆ masa