欠点があるから好きになる | 自閉症の息子と生きてみた(≧∇≦)

自閉症の息子と生きてみた(≧∇≦)

広汎性発達障害の息子と、八ヶ岳山麓で暮らしています。音楽を仕事にし、主人はずっと海外住みなので、ほぼシングルマザーです。嵐、ニノ、にのあいをこよなく愛しています♡2024年4月〜子宮体癌闘病中。

こんにちは〜晴れ
無事に今週も始まり、優斗は颯爽と半日で帰ってきました

やっと、土曜に買ってきた雑誌、MOREのニノちゃん連載「一途」を読みましたラブラブ
タイトルにミスをしても絶対に顔に出さない。仕事に感情は持ち込まない。と書いてありました。

あ、本文は書きませんよえー
本を買って読んで下さいね〜口笛

…私も常々、そう心がけています音譜
教室の仕事も、コンサートなどの人前に出る仕事も…
そりゃあ、なるべくミスしないように備えマスよ、仕事だから…でも、ミスしちゃう時もあるじゃないですか、にんげんだものてへぺろパンチ!
そういう時は、極力「バレないように」隠しています

ぜひ、コンサートや、たま〜に映るテレビなどで、「私のミスを見つけようコーナー〜アップ」なんていう、間違い探しのようなゲームをやってみて下さい爆笑

で、なんか、タイトルの欠点があるから好きになるですが…
なぜか、夜中に勝手にスマホスマホにメモされていました滝汗

夢遊病かな!?おばけくん

私は、いつも夜寝る前とか、夜中にトイレに起きた時とかに、空から降ってくる言葉やメロディーを、スマホにメモするんです。朝起きたら忘れていたら、もったいないからチーン

昔はノートに書いていましたが、今はスマホです。便利になりましたね〜アップ

でも、サクサクと書けちゃうぶん、「記憶にないこと」が書かれていてビックリしますびっくり

でも…
たしかに…
「欠点がない人」なんて、いないし…
私はワリと、「分かりやすい欠点がある人」を好きになるラブラブタイプかもしれませんラブ

欠点があっても、まるごと「その人」を好きになる、そんな私です(誰も聞いてない汗)。
そして、その欠点は「直す必要があったり、直せるモノならば、直そうと努力している人はカッコイイキラキラし、直せないモノならば、それを武器にしている人がカッコイイキラキラ」と思いますチョキ