こんにちは。

花みゆ🌼です。前回の投稿からだいぶ時間が

空いてしまいました💦

今回も最後までお付き合いいただけましたら

幸いです照れ


GWの開けた9日

待ちに待ったイベントを開催させていただきました




レムリアの波動を全身に纏った、コバルトブルー🩵

のコスチュームで登壇してくださった淳子さん




今回は、この3年間に淳子さんが開催された

各種のイベントをとおして淳子さんが感じた事や

皆さんからの質問に答えていただくという、

貴重なお話し会なのです。



それにあたり、淳子さんご自身が

これまでのイベントを振り返り、見つめ直す作業を

経て、花みゆ🌼の部屋にお越し下さいましたおねがい





その様子はこちらです


☘️ゆかりんさんの投稿です




☘️みっちーさんの投稿です


お2人とも、私の代わりに全体的に捉えて下さり、

尚且つ余りある程の温かいコメントを添えて下さり、ただただ主催者冥利に尽きます照れ











ここからは、私の個人的な気付きや想いを

書かせていただこうと思います🍀

少し長くなってしまいますが、

お付き合いいただけましたら幸いです。





淳子さんからの質問で

この世の中の時間を貴方はどう捉えていますか?


「過去ー現在ー未来」それとも

「未来ー現在ー過去」でしょうか?


これまでの経験が今の自分を構築している、、、

確かにそれはそうなのです。

しかし、もう一歩踏み出す時に、その思考は

足かせになったりしていませんか?と。



これは小さな気付きのようで、実は大きな目覚め

なのだと感じたのです🌟


時間は繋がっているようで、実のところは

一瞬一瞬を何かしらの選択をしながら結果的に

積み重ねられていくに過ぎないのだと。


その選択の連なりが時なのだとしたら、

しがらみをはずして、毎回新しい選択をするという

行動も取れるはずなのですよね🌟おねがい🌟



この考え方の元には、淳子さんがご縁を

繋いでいらっしゃる多くの方々からの経験談等からも伺い知る事が出来ます




👆は今年の4月にもご一緒に沖縄リトリート

に行かれている中山氏のYouTubeです






リトリートで一緒に泳いだ🐢さん







淳子さんのお話しを伺っていた時、

ふいに18年程前のある出来事を思い出しました



まだ、出産後一年未満の頃、産後の肥立が思わしくなく、目眩😵‍💫が頻繁に起こっていた私は、

赤ちゃん👶を連れて遠出する事が出来ずに

近所の小さなcafeに息抜きに訪れていました


そこで、丁度今の私と同じくらいの年齢の婦人と

雑談を交わしたのです。


『出産したものの、なかなか体調が回復せずに

毎日フラフラで、、、社会復帰出来る日が来るのか

、先が見えないんです』と話す私に


【ああ、分かるわぁ〜。私も結婚してから

暫くずっと体調不良だったから。

でもね、、、自分の好きな事や楽しい事を

やり始めたら、だんだん元気ななってきてね。

気がついたら回復❤️‍🩹したいたのよ。

貴方もそうなるから大丈夫よ】

そう返してくれたのです。



私はこの話しが頭の片隅にずっと残っていて

18年間、折にふれ思い出して来ました。

しかし、、、

当時の私はこの言葉をすぐには受け入れる事は出来ませんでした悲しい


今の自分には出来ない事だと決めつけて💦






リトリートでの浜の夕焼け





淳子さんはこう話しを続けられました。


【未来の自分を思い描いて、

時の流れに思い切って願いを投げてみてください。

いつどんな形で貴方にチャンスが

訪れるかはわからないけど、

一瞬一瞬を自分に正直に生きていれば、争わずに受け止められると

思いませんか❣️】




皆さんはこう聞いて、どのように感じますかニコニコ


淳子さんの話しを聞いていたその時、

ハッと気がついたのです、、、それは、、、


「あの時の婦人は

 18年後の未来からきた

 私だったんだ!」と。







その方とは、不思議とそれ以来お会いする事は

ありませんでした。

そして、投げかけられた言葉は常に頭の片隅に有り

自分を再確認しながら育児に介護に

邁進していたのだと気付きました🍀




結局、私は自分で選択してきた時間を生きているのですよね。

チャンスは流れてきているのです。

確実に🌟


それをどう捉えて、どのように活かしていくか

それが『時』なのだと気付いた瞬間でした








更に淳子さんは続けて、


『生きる意味・生きる使命を模索するのも

必要な場面もありますが、、、

今、私は何が好きなのか

何をしていると喜びを感じるのか

そんな風にシンプルな生き方を

していくと、

何をしたらよいか、自然と

見えてきたりするものですよ

ご縁も繋がっていきますおねがい


そして、ジャッジしない事🌿

100人いたら真実も100通り

あると思う。

人生はファンタジーのような

仮想空間なのかもしれませんねおねがい


優しく、軽やかに淳子さんの心のこもった

お話しが部屋中に響いていました🍀





グレースタイルカフェを開店し、

日々楽しくお料理と向き合い、それを自ら

『御神事です』位置付けられている淳子さん。


そのホームグラウンドで

魅力的なゲストをお迎えし、多くの人々に

ご縁をお繋ぎする日々🌟


それが淳子さんの喜びから生まれる物だからこそ、

わたし達は惹きつけられるのだと思います🌟




更にこの日、もう一つのミラクルが起こりました


今回のお話し会の出演料を

能登の地震で被災された舞の名手の

『三輪福さん』に全額寄付をさせていただきたいとのお話しをいただいたのです🌿




👆こちらは三輪福さんが経営していらっしゃる

能登のカフェのホームページです。

現在の復興活動に関する情報も掲載されています





私の企画したお話し会で集まって下さった方々の

ご縁と思いが、淳子さんの思いと和え、

支援を必要としている場へ送られていく、、、


私が一番望んでいた、支援の形だったのですおねがい


私のやりたい事を心地良いスタイルで実行していった先に訪れた一つの結果です🍀

淳子さんの思いやりに心から感謝しております。








長くなってしまいましたが、

最後までお読みいただき、ありがとうございます照れ


この会が

2024年の後半にどのような影響が現れてくるのか

、私自身も楽しみでいるところです。

そして、まだお目にかかっていない皆さんと

繋がる日を楽しみにしつつ、今回はこの辺で

ペン✒️を置きたいと思います🍀









花みゆブログ

友だち追加
@591zjub