ほっこりカフェタイム~東京 -11ページ目

ほっこりカフェタイム~東京

東京の、ほっこり出来るカフェ紹介ブログ。
「Persikka」としてのアイシングクッキー教室、1Day Cafe、フードコーディネーターとしての活動、などもつづっています。

こんにちは♪
パン&スイーツ研究家のaccoです。


先日、西浅草にてランチをしたあとは、浅草散策をしました~♪

土曜日だったので、かなりたくさんの人で賑わっていました!

私は、気になっていたメロンパンと、大好きなお芋やさんの大学芋をゲット♪


そして、この日は「A-ROUND」というイベントが開催中でした。

「A-ROUND」とは、、

「140年を超える
革・靴のモノづくりの
歴史を持つ浅草をめぐり
モノづくりと街の魅力に出会う3日間」

というコンセプトのもと、浅草一体で行われていました。

職人さんと触れ合えたり、ものづくりを身近に感じられるイベントです。


この「A-ROUND」に、以前イベントでご一緒させて頂いた「Clipping Point(クリッピングポイント)」さんが出店されていたので、遊びに行ってみました!



会場は、ヤマト(株)さん。

キレイなパンプスが目に止まります。
なんと、西陣織の生地を使っているそうです!
photo:01




「Cloom」さんのサンダル♪

使っている方のお話を聞くと、とっても履き心地がいいそうです。
その他にパンプスやブーツなどもあります。
photo:02




アグモさんの「アグモキャンドル」

テーブルの上にもキャンドルが灯してありました。
photo:03




そして、アグモさんには、タロット占いもして頂きました♪
私、占いとかあまりやらないのですが、アグモさんにタロットして頂くと、とても心が軽くなります(*^^*)

アグモさん、ありがとうございました☆



「draws」さんのアクセサリー♪

以前「draws」さんで購入したアクセサリーをとても気に入っていて、この日も実は着けてお邪魔しました( ^ω^ )
photo:04




そして、また、新たにお気に入りが見つかったので、購入しちゃいまいした☆
嬉しいお買い物が出来ました。
photo:05





Clipping Point(クリッピングポイント)さんの次のイベントは、

「Clipping Point @2k540 creator's market vol.7」

10/30~11/4まで。

場所は「2k540」


秋葉原と御徒町の間の高架下にあります。

たくさんの作家さん、クリエーターの方が参加されますので、是非行ってみてくださいね♪
1点ものと出会えるかも。


詳しくは → こちらから。







「A-ROUND」
http://www.a-round.info/

「Clipping Point @2k540 creator's market vol.7」
https://www.facebook.com/events/563216803823454/



【Persikkaの今後の予定】

◆11月 未定
◆12月 未定



【レシピブログ始めました♪】
詳しくは → こちらから


【メルマガ始めました♪】
ご登録は → こちらから

・Persikka(ペルシッカ)のイベント情報
・Persikka(ペルシッカ)のイベントの先行予約
・メルマガ読者さま限定のプレゼント企画
・食のイベント情報
・今週のカフェ紹介

などを配信しています。
携帯アドレスでのご登録の方は、gmail.comからの受信設定をよろしくお願いします。



クリックで応援お願いします♪
 

PersikkaのFacebookページ
「いいね」して頂けると、嬉しいです!
https://facebook.com/Persikka.ff
ペルシッカ
こんにちは♪
パン&スイーツ研究家のaccoです。



久しぶりに素敵なカフェを発見しました~

西浅草にある、
「CafeOtonova(カフェ オトノヴァ)」
photo:01




浅草駅からは、ちょっと歩きます。
つくばEXPの駅が一番近くて、徒歩10分くらい?
合羽橋の近くです。


一軒家カフェの隠れ家的なお店です。
中に入ると1階は広々とした空間が広がります。

真ん中に大テーブルがあります。
一人で入っても、こういうテーブル席があると、居心地がよさそうです。
photo:02




注文は一階にて。
レジ下のスイーツが魅了的♪
photo:03




2階席は吹き抜けになっていて、開放感あるれる造りです。
photo:04




2階席は、明るい日が差し込み、より魅了的な空間です。
photo:05




お水は、フレーバーウォーターが自由に取れるようになってます。
おしゃれですね。
photo:06




ランチは、3種類あって、サラダ、デザート、ドリンクが付きで、1600円です。
ポルチーニ茸のクリーム生パスタにしました。
{94EC9A77-22C0-46D4-88FD-7405A00A3C1C:01}




味付けがしっかりしていて、パスタはモチモチです。


サラダはグリーンサラダ。
{A365BC4F-CBBA-4040-8F71-29A185AFC68F:01}




デザートは、かぼちゃのプリンです。
コーヒーとともに頂きます。
{EFB1DE00-28E3-4EA8-AA38-3776BA223FA9:01}




かぼちゃのプリンは、かぼちゃの味がしっかりしていて、秋らしいスイーツですね♪
程よい甘さで、口溶けもよくて、美味しいです。


1軒屋カフェで、まったりと優雅なランチを楽しむことが出来ました。
また是非訪れたいお店です。


「CafeOtonova」
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13158341/






【Persikkaの今後の予定】

◆11月 アイシングクッキー体験レッスン
◆12月 未定



【レシピブログ始めました♪】
詳しくは → こちらから


【メルマガ始めました♪】
ご登録は → こちらから

・Persikka(ペルシッカ)のイベント情報
・Persikka(ペルシッカ)のイベントの先行予約
・メルマガ読者さま限定のプレゼント企画
・食のイベント情報
・今週のカフェ紹介

などを配信しています。
携帯アドレスでのご登録の方は、gmail.comからの受信設定をよろしくお願いします。



クリックで応援お願いします♪
 

PersikkaのFacebookページ
「いいね」して頂けると、嬉しいです!
https://facebook.com/Persikka.ff
ペルシッカ
こんにちは♪
パン&スイーツ研究家のaccoです。


本日は、お友達のスイーツデコのワークショップに参加してきました。


場所は、三軒茶屋の「Cafe FUZE」さん。
私accoも、何回かアイシングクッキー教室をやらせて頂いたレンタルスペースです。


スイーツデコ作りは初めてです♪
どんな感じかドキドキですね!
photo:01




「モンブランのアクセサリートレー」を作ります。


まずは、モンブランの土台となるタルト作り。
白い粘土に色をつけて、型に入れて形を整えます。
まずは、先生のお手本を見てから。
photo:02




次に上に乗せる栗を作ります。
微妙な線を入れて、栗っぽさを出します。
photo:03




モンブランのクリームを作って絞ります。
好みの色になるまで、黒や茶色で調整します。

そして、絞り出し!!
同じスピード、同じ力加減で、均一の太さに絞れます。
さすが先生、上手♪
photo:04




器具に粘土を入れて、見よう見まねで押し出します。
photo:06




お~
なんとか絞り出し成功!
photo:07




絞り出したクリームを周りに巻いて、上に栗を乗せます。
几帳面に巻くと不自然な感じになるので、より自然に緩やかに巻いていきます。
photo:08




マカロンは、こんな型に入れて作ります♪
黄色の丸いマカロンを作りました。
photo:09




ハートのトレーに、チョコっぽいものをつけます。
接着剤?
なかなか難しい~
photo:10




生クリームらしきものを絞って、ピスタチオを飾って、完成です♪
photo:05




初めてにしては、上出来ですね(*^^*)
先生がとっても丁寧に教えてくれたおかげです。


こちらは、一緒に参加したお友達の作品。
また違った雰囲気になりますね。
photo:11




初めてのスイーツデコ作り、とっても楽しかったです。

普段何気無く食べているお菓子を、より本物に近く見えるように様々な工夫をしているところがすごいと思いました。


同じ感じの、食べられるスイーツプレートを作って並べてみたりしたら面白いですね(*^^*)

とっても勉強になりました。
ありがとうございました♪


「Pinky Dolce」
http://ameblo.jp/pinkydolce-rose/



【Persikkaの今後の予定】

◆11月 アイシングクッキー体験レッスン
◆12月 未定



【レシピブログ始めました♪】
詳しくは → こちらから


【メルマガ始めました♪】
ご登録は → こちらから

・Persikka(ペルシッカ)のイベント情報
・Persikka(ペルシッカ)のイベントの先行予約
・メルマガ読者さま限定のプレゼント企画
・食のイベント情報
・今週のカフェ紹介

などを配信しています。
携帯アドレスでのご登録の方は、gmail.comからの受信設定をよろしくお願いします。



クリックで応援お願いします♪
 

PersikkaのFacebookページ
「いいね」して頂けると、嬉しいです!
https://facebook.com/Persikka.ff
ペルシッカ