春メニューを紅茶とともに~アフタヌーンティー・ティールーム@吉祥寺東急 | ほっこりカフェタイム~東京

ほっこりカフェタイム~東京

東京の、ほっこり出来るカフェ紹介ブログ。
「Persikka」としてのアイシングクッキー教室、1Day Cafe、フードコーディネーターとしての活動、などもつづっています。

こんばんは♪
パン&スイーツ研究家のaccoです。

先日の食育教室のお披露目会の後、友人と吉祥寺の東急百貨店の2階にある、アフタヌーンティー・ティールームにてお茶をしました。

アフタヌーンティーの雑貨は好きでよく買いますが、ティールームでお茶をすることってなかなかないので、とても楽しみです。

土曜日の午後、ということでかなり込み合っていました。
数組並んでいましたが、10分位で入ることが出来ました。

店内は広くてゆったりとしています。
客層はやはり女性がほとんどですね。
女性同士でおしゃべりを楽しんでいる方が多かったです。

私は、アフタヌーンティーセット(1575円)を頼みました。
好きなスイーツが3種類選べます。
かなりよくばりなセットです♪
photo:02



抹茶のティラミス、ラズベリーとホワイトチョコレートのタルト、スコーンを選びました。
どれもとても美味しい(#^.^#)

抹茶のティラミスと、ラズベリーとホワイトチョコレートのタルトは春の限定メニューでした。
スコーンは温めてくれてあって、焼きたての香りが食欲をそそります。
ブルーベリーのジャムと、クリームが添えてあるので、いろいろと味わって食べることが出来ます。

飲み物は、「苺とルバーブのコンフィチュールティー」を選びました。
こちらも春の限定メニュー。
なので、セットにプラス100円かかります。
photo:03



イングリッシュミルクティーブレンドのストレートティーに、苺とルバーブのコンフィがついています。
ストレートティーが濃い目なので、甘酸っぱい苺とルバーブがよく合います。


友人は、クリームティーセットという、スコーンのセット(1302円)を頼みました。
スコーンと紅茶はやっぱり合いますね♪
photo:01




最近はコーヒーを飲むことが多い私ですが、紅茶を飲みながらゆっくりおしゃべりして過ごすひと時もとてもいいですね。
プチ贅沢な、素敵な時間でした。

アフタヌーンティー・ティールーム 吉祥寺東急カフェ / 吉祥寺駅井の頭公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5