心に残るワークショップ☆催眠術体験会 | 観劇のためのプチ備忘録

観劇のためのプチ備忘録

観劇やダンスが趣味です。
ロシアバレエから舞台芸術の世界へ。
團十郎襲名公演中は歌舞伎を集中して観ます。
舞台鑑賞で学んだことや感じたことを書きつづります。
劇場の施設管理や設備管理、アートマネジメントに興味があります。

印象的だったのは、催眠術の体験会です。
この体験会は、友人に誘われて都内のマンションにあるプライベートバーへ。
バーはフロアぶち抜きで貸しきりでした。

体験会というか、飲み会というか。
プライベートバーの借り主が催眠術を体験したいということで、
講師を呼んだので、お相伴にあずかりました。

「決して悪用しないように」
と前置きされて、催眠術を見せてもらいました。
そして、実際に催眠術をかけていただきました。

私は催眠術にかかりやすいです(苦笑)
しかも、私自身も催眠術を使っていたようです。

実はまいまい、全米ヨガアライアンス認定のTeacher's trainingを受けているので、ヨガのイベントで講師をします。

ヨーガニドラー(眠りのヨガ)では、参加者がリラックスして気持ちよく眠りにつきます。
どうもうまくリラクゼーションの誘導ができるらしいのです。

舞台もそうですが、演出や言葉で、参加者の視線や感情の動線を作り出し、
参加者を自分の世界に招き、取り込む。

これも催眠術の一種のようです。

心理療法で催眠療法がありますが、悲しみやトラウマを薄めていく効果があります。
催眠商法は催眠術の悪用事例ですね。

ううむ、催眠術は奥が深いです。

写真は花粉の時期にハーブティー🌿で飲まれるエキナセア✨