2024.11.30稽古日誌 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

 押忍。本日は体験のお子さんが来てくれて、最後まで元気よく体験稽古をしてくれました!私たちの仲間になってくれると嬉しいです!

本日は翌日の昇段昇級審査会に向けて、本番の予行演習的な稽古を行いました。土曜日が稽古日のため、審査会前日に最終確認ができます!

今回は守山支部の試合でも活躍している小学生が昇段審査に挑みます!小学生の昇段審査は久しぶりで、守山支部道場生では初めてです!

準備体操と基本稽古の号令を皆の前でかけ、審査課題の移動稽古と、これまでに習得した型を行い、型は課題以外に上級の型を一つ行い、腕立て伏せ、柔軟体操のチェック、飛び蹴りは二段蹴り、飛び後ろ回し蹴り、回転飛び回し蹴りの3種類を的確に蹴れるよう行いました!

審査の最後はもちろん組手ですので、受け返しをいくつか行い、突きのみ、突き対蹴りなど限定した組手を行った後、1本を取れる組手を確認しながら自由組手を行いました!

明日の昇段昇級審査においては、全員が課題を全力で取り組み、自分の持っているものを全て出しきってほしいと思います!押忍。





小学生茶帯の号令で基本稽古

飛び蹴りの稽古









課題の移動稽古



















帯ごとに分かれて課題の型の発表

















様々なミットへの打ち込み









黒帯が見守るなかでの自由組手

 


現在、入会された方に

極真会刺繍入り空手着を

プレゼントいたします!

ブログを見ましたと

伝えて下さい!


無料体験入門が

1回できます!

運動のできる服装で

お越しください!

 

一般財団法人 極真奨学会

国際空手道連盟

極真会館

尾張名古屋松田道場

総本部・事務局

春日井市鳥居松町2丁目229

電話

(0568)

85-5533


#極真空手#空手#守山区#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室