押忍。「文部科学大臣杯 第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会」及び「第3回全日本学生フルコンタクト空手道選手権大会」が東京の国立代々木競技場 第一体育館において誠に盛大に開催されました。
今年の全日本ジュニア大会には、守山支部で稽古し、春日井総本部少年組手クラスにおいても総師範から御指導頂いている、小学生と幼年の姉妹が出場権を獲得して出場しました!
松田総師範と師範代は学生大会=インカレのコートスタッフ、私は選手のセコンドを努めました。
幼年女子は溌剌とした動きで攻め立てましたが、接戦となり2対3の僅差の判定で涙をのみました。後もう一歩でした!
小学生女子は初戦を上段横蹴りで技ありを取り初戦を突破しましたが、続く2回戦において2度の反則があり惜しくも敗退となりましたが、内容では負けていなかったと思います!
今大会に出場した二人は、内容的には良くなっており、来年の活躍が今から楽しみです。来年はもっと多くの道場生に全日本ジュニア大会の舞台を踏めるよう、私も指導内容を高めていきたいと思います。
現在、入会された方に
極真会刺繍入り空手着を
プレゼントいたします!
ブログを見ましたと
伝えて下さい!
無料体験入門が
1回できます!
運動のできる服装で
お越しください!
一般財団法人 極真奨学会
国際空手道連盟
極真会館
尾張名古屋松田道場
総本部・事務局
春日井市鳥居松町2丁目229
電話
(0568)
85-5533
#極真空手#空手#守山区#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室