サイクリング2024④田原市 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

愛知県の南部を東西に伸びる渥美半島。ナント自転車専用の長いサイクリングロードがあり、お城もあるとのことで、これは行くしかないと計画を立てました!渥美半島の先端にある伊良湖岬を出発し、時計回りに三河湾側を自転車を走らせ、渥美半島を横断して、後半は太平洋岸にあるサイクリングロードを気持ちよくサイクリングしてきました!


道の駅 伊良湖クリスタルポルト
朝8時、曇り空の伊良湖岬の道の駅から出発

芭蕉の句碑公園
松尾芭蕉が1687年に伊良湖で詠んだ句とのこと

伊良湖神社
伊勢神宮を彷彿とさせる鳥居と本殿

伊良湖神社は御衣祭で有名で、かつて伊良久大明神といわれ、その草創は875年にまでさかのぼる。この地は伊勢神宮領伊良湖御厨だったそうで、本殿は伊勢神宮に代表される神明造という建築様式で、伊勢神宮の方角には遥拝所がありました。渥美半島一番のパワースポットだそうで、しっかりとお参りをしてきました。


渥美風力発電所
トウモロコシ畑と風車がのどかな風景でした

夕陽が浜西公園
三河湾を眺めてから渥美半島横断し太平洋岸へ

渥美サイクリングロード
渥美半島太平洋岸のサイクリングロードへ

太平洋ロングビーチ
砂浜が延々と続く全国屈指のサーフポイント

道の駅 あかばねロコステーション
全国でも珍しい🏂️サーフショップがある道の駅

22段変速電子制御「LEXUS」ロードバイク


赤羽根海岸
サーフィンを眺めながらしばし休憩

赤羽根港東防波堤灯台
たくさんの釣人が竿を垂れていました

サイクリングロードの風景
海辺に咲く白い花と一直線のロード
日本の道100選の自転車型の顕彰碑
自家用車でくつろぐサーファー
荒々しい岩場の近くも走ります
木々のトンネルの中も走ります
ヤシの木が続く国道42号線も走ります
再び砂浜沿いを走りゴールまで5キロの表示

日出の石門

すっかり晴れ渡った空と沖の石門・岸の石門

近づくと正に巨大な岩礁でした

砂浜に降りると神秘的な洞穴が確認できる
砂浜を洞穴まで歩き青い空と青い海を眺める

日出の石門は太平洋の荒波の浸食によって真ん中が洞穴となった巨大な岩礁で、沖の石門、岸の石門の2つあり、その名のとおり日の出のときに美しいシルエットを見せてくれるようです。洞穴から見る風景が良かった!欠かさず視ていた大河ドラマ「どうする家康」のロケ地でもありましたが、いつのシーンだったのか?


恋路ヶ浜
高台から望む恋路ヶ浜の絶景ポイント
恋路ヶ浜駐車場にある「幸せの鐘」

「幸せの鐘」を1人で鳴らすオッサン

「日本の100選」記念モニュメント
恋路ヶ浜は「名も知らぬ 遠き島より流れよる 椰子の実ひとつ♪」という島崎藤村の叙情詩の舞台で有名で、その歴史は古く江戸時代につくられた和歌にも詠われているそうです。プロポーズにふさわしい場所として、伊良湖岬灯台とともに「恋人の聖地」にも認定されています!美しい砂浜を1人で眺めるオッサンでした!

伊良湖岬灯台
眼前に広がる青い海とのコントラストが美しい
三島由紀夫の「潮騒」の舞台・神島を見渡せる

伊良湖岬灯台は渥美半島に突き出た岬の最先端にある、1929年に建てられた白亜の灯台。太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望でき、さほど大きくはありませんが、凜とした姿は思い出に残る灯台として「日本の灯台50選」にも選ばれているそうです。伊良湖岬のシンボルですね!


伊勢湾フェリー伊良湖のりば 
広い駐車場ですが平日のため車は少ない

三重県の鳥羽と伊良湖を結ぶ伊勢湾フェリー

5時間後の13時に🚢道の駅に帰ってきました!

道の駅 田原めっくんはうす
田原の特産品🍈メロンを買って帰りました!

田原城跡

田原城桜門

枡池
袖池
桜門の内側から見た狭間
桜門をくぐって直ぐ左手にあるのは…
田原城二ノ丸櫓


田原城は1480年頃に戸田宗光によって築かれ、同氏の三河湾支配の拠点となった城。一時期、池田輝政の支配となったこともあり、この時期に城と城下の整備が進んだとされる。江戸時代前期に田原湾が新田開発されるまで、満潮時には海水が田原城の周囲を囲んでおり、その様子が「巴文」に似ていることから田原城は巴江城とも呼ばれていました。二ノ丸櫓は天守閣のなかった田原城の象徴ともいえる建物。


巴江神社
鳥居と本殿
本殿
招福石

赤い鳥居が連なる奥の院参道と奥の院


巴江神社は田原城本丸跡にある神社で、二の丸社が後の巴江神社となったそうです。本殿の隣に富多満瑠稲荷社があり、おキツネさんがいました。招福石に触れると金運に恵まれるとのことで、もちろん触れてきました。 京都の伏見稲荷のような赤い鳥居もあり、直ぐでしたが奥の院まで行きました。



灯台茶屋

恋路ケ浜駐車場前で一際目立つ店構え

店頭で焼く大あさりやイカの匂いに誘われる

岩がき定食
牡蠣は生、焼き、フライから生牡蠣をチョイス
ビックリするくらいデカイ生牡蠣

灯台茶屋は恋路ケ浜を目の前に昔から店を構える、伊良湖岬を代表するお店とのことで、お昼はここで食べようと決めていました!朝から渥美半島を50キロほど4時間ほどかけて半周しお昼過ぎに到着!迷わずお目当ての「岩がき定食」をノンアルビールと共に注文しました!元気のよいオジサンが運んできた際に、岩牡蠣のあまりの大きさに「スゴいね~!」と口にだし、オジサンも嬉しそうに「写真を撮ってよ~!」。岩牡蠣はデカイ上にめちゃくちゃクリーミーで味が濃厚で美味しかった~!刺身も新鮮で美味しかったです!


田原市の道の駅

渥美半島の田原市には、それぞれ特色のある3ヶ所の道の駅があり、駐車場に利用させていただき、メロンなど地域の特産品などの買い物は3ヶ所でしました!渥美半島は良いところでした!

極真会館尾張名古屋松田道場守山支部
名古屋市守山区の空手道場 名古屋市守山区向台2-1605 
天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放 
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか 
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範)
 電話(0568)85-5533