押忍。本日の稽古は審査課題の移動稽古と型を時間をかけて行いました。
型の順序を覚えたら、戦っていることをイメージして稽古すると「生きた」型になると思います。
翌日の大きな大会に出場する選手もおり、もちろんルールのある組手試合に勝つための稽古もしっかりと行いました。
昇級審査も試合も全力でガンバロー!押忍。

現在、入会された方に
極真会刺繍入り空手着を
プレゼントいたします!
ブログを見ましたと
伝えて下さい!
無料体験入門が
1回できます!
運動のできる服装で
お越しください!
一般財団法人 極真奨学会
国際空手道連盟
極真会館
尾張名古屋松田道場
総本部・事務局
春日井市鳥居松町2丁目229
電話
(0568)
85-5533
#極真空手#空手#守山区#空手道#空手道場#空手教室#守山区空手道場#守山区空手教室#名古屋市守山区#名古屋市守山区空手道場#名古屋市守山区空手教室