型 首里手・松濤館系 | 極真空手守山支部長のブログ

極真空手守山支部長のブログ

名古屋市守山区の空手道場
名古屋市守山区向台2-1605 天子田コミュニティセンター 土曜日18時~20時 21時まで開放
幼児から壮年まで男女、親子、兄弟が仲良く稽古しています 無料稽古体験してみませんか
極真会館尾張名古屋松田道場(松田伸雄総師範) 電話(0568)85-5533

極真空手の型は創始者大山倍達総裁が学ばれた、松濤館流空手(元は沖縄の首里手)と剛柔流空手(元は沖縄の那覇手)の型が元になっています。また中国拳法・白鶴拳の型や、創作された極真空手オリジナルの型もあります。


首里手・松濤館系の型

 遠間からの直線的で軽快な動きが多い事が特徴です。呼吸法は自然に行います。



太極(タイキョク) 

 平安を学ぶ前に基礎的な動きを学ぶ型です。初心者の方は立ち方、姿勢、目線、気合などに注意してまずこの型をマスターしてほしいです。その1から3まであります。



平安(ピンアン) 

 沖縄で学校体育用に首里手の数ある型を元に創作された型です。首里手のエッセンスが詰め込まれているとも言われ、この型を覚えると平安に暮らせるとも言われています。手刀受けは極真オリジナルの手刀回し受けに改変されています。その1から5まであります。



鉄騎(テッキ)

 元々はナイファンチンと呼ばれる首里手の基本型であり、腰を落とした騎馬立ちでの移動に特徴があり足腰の鍛錬に適しています。極真空手においては近年になって再び稽古されるようになりました。その1から3まであります。



抜塞大(バッサイダイ)

 首里手の中核をなす最も古い型の一つで多くの流派に様々な名前を冠したバッサイの型が広く普及しています。極真空手においては近年になって再び稽古されるようになりました。



観空(カンクウ)

 元々はクーサンクーと呼ばれる首里手の代表的な型で蹴り技、動作数が多く運動量の多い型です。後半は特に極真のオリジナル動作が多いです。型の始めの空を観る動作が円形の極真マークの元になっており、ダイナミックな動きが多く極真空手を代表する型です。



五十四歩(スーシーホ)

 元々はウーセーシーと呼ばれる首里手の最高の型で、極真空手においても最高の型と言われています。大山総裁存命時には、極真空手の高段者のみに伝えられていました。ただし元の型から大幅に改変されており、極真オリジナルの型であるともいえます。



現在、入会された方に極真会刺繍入り空手着をプレゼント!


極真空手守山道場

天子田コミュニティセンター

名古屋市守山区向台2-1605

毎週土曜日 18時から20時


極真会館尾張名古屋松田道場・事務局

電話(0568)85-5533