私学のナカミを知る会も今月で終わりますね。
私の人生(大袈裟だけど)でも、もうお世話になることはない。大手塾にいるとこういうことが利点ですよね。ありがたかったです。

息子の時から参加して、その時は男子校が多くて、今回は女子校が中心。共学校はどちらにも共通した学校。実際自分のイメージだけだと候補になっていたかわからない学校も、やはりその学校の先生からお話を伺うと魅力的でした。そして今年は文化祭の制限もかなり緩くなったので行っています。まだまだ行きます🏫

さて、先々週の合格力育成テスト✏️
まさかの成績(良い方に)超びっくり。こういう時に限って後日受験でした。国語の順位が1桁だったり、総合も初めて見た数字と順位✨
席も一番後ろだしノートもいただけず…
でも次にまた頑張ろうねって送り出したら、まさかの成績(悪い方に)…😨
最近は公開模試も振るわないし、こっちが本当の成績なんだろうな。と落ち込みますが、
でも、できている単元もあるということ!と励まして、残りを頑張ろう。


私ができるのは送迎と栄養のある食事!ということで、読んではふむふむと参考にしています。




で、無理をしたくない時はこれ☟