基本的にダニエルズ理論でトレーニングしてるワタクシなんですが、今のところランニングにしか当てはめることが出来ません。


というのもバイクもクロカンスキーも、心拍数が目標値に行く前に疲れてしまう。


自分としては技術が追いついてないからだと思っております。

(ランが一番高い値が出るらしいですが、自分は差がありすぎるなと)


要は身体を上手く使えてないから、肺をあおる前に筋疲労で終了みたいな。
でもこれって伸び代ですね!!
と前向きに考えております。


反面、ランは道具を介さないので楽に管理できます。まぁ突き詰めればランも技術向上すると変わってくるのかと思いますが。



今度の国体予選ではMax175、Average165くらいまで出したいところです。
出たら自分を褒めてあげよう!


と言ってもガムシャラに動いて進まなかったら意味ないので、あくまで滑らせることを優先しながら、その中でもがき切りたいと思います。