買いパンのストックも無いし、すぐに買いに行ける美味しいパン屋も家の近所には無い悲しい

重い腰を上げるしかないのかなぁ…

パン友のお姉様のブログを見たら、美味しそうなパンやお菓子やお料理をいっぱい作っていらっしゃる飛び出すハート
許可が出たら紹介したいです。
写真もめちゃくちゃステキだし目がハート

ちょっと感化されたので、酵母起こしてパン焼こうかなぁと…
冷蔵庫をゴソゴソと漁ってみました。
酒種は処分してしまったみたいだけど、レーズン酵母の液種が残っていました。
う〜ん…
まっ、無いよりはマシかな。

取り敢えず、液種と砂糖とレーズンとお水を入れました。
ちょうど良い大きさの蓋付きの瓶も処分して無かったので、モロゾフのプリンカップで代用。
上手く発酵するかな?
明日からお天気も回復するので、気温が上がってくれたら良いんだけどなぁ。

アカンかったら、ドライイースト使って焼くか?
それともホシノ使う?
まだ、その方がアリかな。

暫く瓶を見つめる日が続きそうです。

それにしても、一時は大量に有った小瓶が1つも無いって、私、いつのまに棄てたんやろ?