2泊3日の台湾旅行の目的はマンゴーかき氷を食べる事。


1日目、お昼前に桃園空港に着いて、荷物を持ったまま向かったのはランチ。

定番の鼎泰豊に行きました。

誰が何と言っても美味しいのです。

台北市内に何店舗か有りますが、私は必ず本店に行きます。

意外と本店が待ち時間短い様に思います。

この日も30分程で着席出来ました。



酸辣湯を撮り忘れてますわ…
2人でお腹いっぱい食べて五千円でお釣りが来ます。
台湾での食事にしては高価ですが、味・サービス・雰囲気を考えると、決してお高くは無いかと…

ランチの後、永康街をブラブラしてから、目的のマンゴーかき氷を食べに雙連駅近くの冰讃に行くと行列が無い!
Sold Outガーン
まだ16時前やのに…
お店の人が片付けをしていたので聞いたら、15時までとの事でした。
なので、翌日は12:30に行きました。
前日とは違って大行列で、マンゴーかき氷にありつけたのは2時過ぎでした。
でも、やっぱり美味しかった目がハート目がハート目がハート
サイコー飛び出すハート
ふわっふわのミルクかき氷に新鮮な完熟マンゴーがトッピングされていて、練乳とマンゴーソースが掛かっている。
最期まで美味しいのよ〜
母はアズキ大好きなので紅豆(ホンドウ)をトッピング。

で、翌日はもう帰国日なんですが、オープン前から並んで、また食べました笑
マンゴーがキラッキラに光ってるね。

結局、1日目は食べられなかったけど、2泊3日で2マンゴー食べました笑
冰讃のマンゴーかき氷は来年まで暫く食べられない〜悲しい
お店の人に聞いたら、今のところ来年4月20日前後のオープン予定だそうです。
また来年来ますね〜と言ってお店を後にしました。

ご馳走様でしたトロピカルカクテル