前回の台湾旅行は母と一緒だったのでMRT出口と直結しているシーザーパークホテルに泊まったんだけど、さすがに1人では勿体ないので、もっと安っすいホテルを探してグリーンワールド花華別館になりました。

これ以上ランクを下げるとちょっとねぇ…。

グリーンワールド花華別館は台北駅前の新光三越百貨店を抜けて、少し行ってから右に曲がった所にあります。
雨が降っても、横断歩道を渡る時に濡れる位のとても便利な場所にありました。

台北によくある、ビルの一部のフロアーだけがホテルだったり、雑居ビルにホテルが入居していたりのパターンではないので、1階にフロントが有るし、大通りからは一本入っているので夜には静かになって、うるさくて眠れないとかはなかったです。
音に神経質で、浴室の換気扇の音とかが気になって寝れないタイプなので、寝るときだけ換気扇消しました。
クーラーは一晩中付けて寝ると、風邪引きそうだったので消して寝ました。
朝までグッスリ~。


お風呂は浴槽付きのタイプでした。

えぇっーと、セイフティーボックスあったかな?
私、基本、旅行中は貴重品全部持ち歩くので、セイフティーボックスが必要無く、確認忘れてました。
現金は2・3ヵ所に分散させて持ち歩きます。
落としたりスラれたりしても被害が少なくて済むので。
もちろん、パスポートは腹巻きの中に…とか、そこまでダサい事はしませんが、カバンの底か内ポケットのチャックで閉まる様な所に入れます。

冷蔵庫も有り、ちゃんと冷えました。
無料のミネラルウォーターとティーパックも有り、電気ポットも有りました。
シャンプー・リンス・石鹸・歯ブラシなどのアメニティーも揃っていて補充もあったし、タオル類の交換も毎日してくれました。

スリッパも紙の物ですが、有りました。

これだけ揃っていて、朝食付きのツインで2泊税込3,604台湾ドルでした。
日本円で13,000円位。
1人だから割高だけど、2人で2泊してこの値段だと安いよねー。

9月の台湾旅行のホテルをまだ決めていないのですが、同じグリーンワールド花華別館にしようかなぁ。
違う所に泊まって、残念なホテルだったら後悔するし…。

立地条件やホテルのおもてなしを考えると、他のホテルはもっと高いだろうなぁ。
アメニティは自分の持って行くし、バスタブ無くてもいいし、タオルの交換なくてもいいけど、それでもこの値段では見つからないと思う。

GWの間中に予約しようっと。