2019年4月14日 日曜日

島旅最終日は24時間2000円のオンボロレンタカーで大島半周ドライブだ。
↓地層丸出しの地層切断面。
↓昔の港町の風情が残る波浮の街並み
そして、島と言えば猫ですな。やっぱり猫は沢山いて、どの猫も人なれしていた。
こっちから近寄らなくても、猫のほうからニャアニャア鳴きながら近づいて来る。
可愛がられて幸せな毎日を過ごしているのだろうな。
うらやましい。←うらやましがってどうする❗️
↓三原山山頂口近くの茶屋。あまりのテーブルの多さにビックリ。ザ・昭和な観光地の雰囲気満載。この後、中国の団体さんがやって来ました。
↓で、その茶屋で食べたのは天丼(ミニそば付き)。明日葉が島の名物で、天丼にものってました。
美味しかったけど、味が濃いっす。
そして、オンボロ軽自動車を返却して帰途につく。
帰りの高速船は三浦半島の久里浜経由竹芝桟橋行きなので、久里浜で下船。
久里浜からさらに1時間乗って竹芝桟橋に行くより、ここで下船したほうが早く家に帰れるのだ。
と言いながら、横浜・野毛の居酒屋で飲んでしまった。
さあ、明日からまた頑張ります。頑張れます。
ありがとう、式根島&大島❗️

※重症筋無力症を発症してから車イス生活になるまで。そして回復、2年後の再発・・・。診療、薬のことから、医療費、息子の不登校まで、2年あまりの闘病をつづった電子書籍を配信しております。