今日は
YouTubeで見た竜神の滝へ行こうと
Googleで調べたら
3時間かかる、と
しかーし、実際は
高速の工事渋滞が3ヶ所あり
4時間弱かかり
到着したらお疲れ様気味のマイケル
中津川で検索したら
こちらが出てきて
とりあえず立ち寄りました
お昼はYouTubeで見た
こちらへ行くつもりでしたが
景色はいいが料理が料金に
見あってないとクチコミが残念だったので
雰囲気良さげなお蕎麦屋さんへ
もりそばと
ざるそばの違いを学びましたww
お目当ての滝へ
土日祝日は駐車場
千円らしく
平日ほ500円で
ラッキーでしたw
車から降りたら
涼しく感じて
標高634mで日陰だと涼しいね
なんだか嫌な看板が目に入ってきて
7/10の記録的大雨により
橋が暴落した模様(-。-;
滝は見れるとのことで
600mを
15分かけて
頑張って歩きました
途中、キャンプ場があったり
景色が良くて
赤い映えてる橋を渡りようやく到着
マイナスイオンたっぷりで
涼しくて気持ち良かったです♡
水に入りたいな、と
大人の方たち
みんな入ってたので
私もマイケルも裸足になって入水w
この海外のカップルみたいに
座って写真撮ってみたけど
ぶさいくだったから
削除しましたwww
足が冷えすぎて冷たくなったので
車へ戻って
次、どこ行く?と
もう帰ろうよ、と私が言ったら
◯ちゃんは助手席で
寝てたけど←笑笑
僕、4時間かけてきたし
もう少し、ここにいたい、と
観光で検索したら
苗木城跡が出てきたから
行こう、と言われ
(内心、城跡なんて見たくないし、と
思いつつ顔にも出しつつ)
安土城跡みたいに何にも
ないん違う?と口にも出しつつ
文句だけは言わないように
気をつけながら付き合いました
駐車場60分500円だったので
絶対1時間以内で
帰ってこよう、と内心決める私
マイケルはトロトロ歩いてるから
さっさと歩くように
自然に←誘導して
この頂上まで行ってきました
日陰は涼しいから助かりました
そのあともマイケルが検索した
農園へ
やっと帰れると
帰り、大垣で高速降りて
養老にある
たきちさんへ行こうと
16時半と17時05分に電話したけど
応答なくて
三連休の祝日あけだし
休みかな、と
店まで行ったけど定休日で
藤ヶ谷さんの名前に似てる
こちらでお腹いっぱい食べて
帰ってきました
牛タン、普通のと
特上牛タン食べたけど
普通のでも充分美味しかったですw
ハラミが私ら夫婦のお気に入り
関ヶ原からまた高速に乗り
帰ってきたら
車に乗ってから雨が
一度も濡れずに
お出かけできてよかった
私ばかり遊んでいたので
今日はマイケルのお付き合い
頑張ってみましたが
中津川から大垣までの高速
また爆睡してしまいましたw
マイケルの運転で助手席に
乗ると眠くなるのはなぜだろ
今日、マイケルの車で
大黒摩季さんのアルバム聴いてたら
知らない曲が2曲もあって
なぜ?
どうやら自分の車に
取り込む時
2曲、録音飛ばしてた模様
来週、ライブなのに(T . T)
明日から一週間で2曲
叩き込まないと