昨日は、予定無かったので

10年に一度の、川崎大師のご開帳と赤札貰いに

朝5時に家出て 5時半から並びました


朝早い方だな?と思ったけど

人どんだけ〜 朝六時から読経始まり

順番に本堂へ






1時間半並んで、やっと赤札ゲット♩



ご本尊から伸びる紐さわりに






北の海の銅像が、いつできたのか?

毎年行ってるのに気がつかなかった笑笑



北の海親方 川崎大師に寄付してたのかな?



仲店通りも、朝から空いていて

稼ぎ時でしたね笑 いつも新年に達磨買う

お店のおばさんに、ご挨拶して帰宅



夜は、遅めの誕生日祝い接待してもらいに元町へ

何年ぶりかな?



ふた川さん 初めて行くお店



お造り




車海老美味しかった



トリフの香り良きでした♪



食事おわり、シガーばも雰囲気良くて良かった

元町近いのに、中々行かず

これから、開拓するかな?