群馬県前橋市駒形 の 中華料理屋さん の 大きな唐揚げランチ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ
(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

前橋市駒形にある
竜園
行ってきたよ
(´,,・ω・,,`)フフフッ♪

県道104号

駒形柴町線

駒形神社参道を入り

神社手前がT字路になっているので

それを

右折するとすぐ左手にある

お店

住所

群馬県前橋市駒形町724-1

営業時間

昼 11:30~14:00

(火~日・祝日)

夜 18:00~21:00

(火・土・祝日)

18:00~20:00

(日曜日)

定休日

月曜日

不定休などの情報は

Instagramで

2人での営業との事で

(,,σ•ㅁ•,,)σcheck!

残念ながら

ちゃんには

会えなかった

ショボーン

天気がちょうどいいから

お出かけ中かなぁ?

ウインク

本日のランチ

これも

Instagramで確認できるよ

ウインク

カウンター×2以外は
お座敷

( ๑ㆆ ㆆ) Ⴑ゙~

本当はねぇ。。。

生ビールでも~って思ったけれど

頼まなくてよかった

照れ

ボリューム大なので

生ビール飲んでたら

おなか破裂してたかも⁉

爆  笑

メニュー

まずは

(小)唐揚げ定食

(≖ᴗ≖๑)ウフフ♡


きな唐揚げの話は

おいておいて

てへぺろ

まずは

サラダ・ご飯

半ラーメン・漬物付き

マヨネーズたっぷりなのも

しいねぇ

 

ご飯

他だった大盛レベル

アセアセ

半ラーメン

定食に付くスープかわりで

半ラーメン自体

ボリューム

OK

 

ただ。。。ボリューム

ハンパないけど

爆  笑

唐揚げ好きとしては

ず~っと前から

気になっていた

竜園唐揚げ

ウインク

(小)唐揚げ

でも

女性の手くらいありそうな

きな唐揚げ

2枚

びっくり

少しばしてあるので

かぶりつきやすい

さだねぇ!

 

クリスピーチキンのような

ふわサクな食感で

ガーリックとか生姜の

ガツンと系ではなく

醤油

甘味はお酒かなぁ?

結構

しっかり下味ついてたよ

 

レモンやマヨネーズで

味変しながら

なんとか完食したけれど

 

知らないで

唐揚げ単品注文したら

泣いてたかも⁉

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 

 

ちなみに

メイン注文すれば

唐揚げ1枚

注文なので

気になる方は1枚でもいいかも⁉な

ボリュームなので

ニヤリ

Bランチ
半チャーハン・ラーメン
サラダ・福神漬け付
(◍´͈º̬`͈◍)‬ウフフ
 

 

中華屋さんたら

まずは。。。ラーメン

でも

チャーハン

食べてみたいなぁ~

って

いうみを解決してくれるのが

このセット

ウインク

ラーメン

ニヤリ

煮干しとか鰹節などが

効いた

昔ながらのラーメン

 

チャーシュー

よいえのある

タイプ

(。▔・н・▔。)ズゥズゥズ~
 

うん

他の物とわせてべるのに

こういう

シンプルラーメン

ぴったりなのかもねぇ

半チャーハン
ウインク
 

具材のチャーシュー

しっかり

あるので

全体のバランス的に

OK

 

 

 

餃子とかの単品から

広東麺などの

あんかけ系

気になるところだけれど

 

くれぐれも

ボリューム注意の店の1つだねぇ

(≖ᴗ≖๑)ウフフ♡

 

ごちそうさまでした

 

 

開店時間より

ちょっぴり

早く着いちゃったので

 

近くの神社

あし  あし  あし

したので

 

記録用に

 

駒形神社


群馬県前橋市の
東部にあたる
駒形にある神社

駒形神社は元亀元年(1570年)に

この地に勧請されたと伝えられている

ご祭神は保食命(ウケモチノミコト)で

食物農耕守護の神として信仰されている

上野名跡考では『駒形とは、野の神・山の神・水の神・土の神の他社より清き土を採り駒形を造り、野馬守護のためこの四神を祀る』と記され、境内は馬蹄形となっており源頼朝の愛馬「磨墨(するすみ)」の蹄と伝えられるものが御神体の一部とされているそうで馬にゆかりのある神社

手水舎には中央に馬の顔の像があり
花や木の実など季節の植物や置物で綺麗に飾られいる
 

では

 

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

 

してたら

 

そういえば

 

株式会社カインズが運営する

群馬県伊勢崎市の商業施設

いせさき

ガーデンズ

今日

2025年9月26日(金)

リニューアルオープン

だったので

行ってみたよ

場所は
伊勢崎オートレース場近く

むか~し

カインズがあった建物

 

伊勢崎ガーデンズ

参考までに
広告と
お買い物したものだけ。。。てへぺろ

 

魚屋さんには

 

駅 

まえばし赤城下矢印

前橋赤城

鮮魚センター

Aコープ・藪塚

入ってる

 

さかなや旬

あったけれど

 

この日は

おなかぱんぱんだったので

てへぺろ

下見だけ。。。

 
他にも
 
ローカルフードセレクトストア
「AME&KAZE」が
群馬県初出店
 
精肉専門店「肉匠かみむら」
生活雑貨「Aming」
戸建住宅相談カウンター「くふうイエたてカウンター」
「いせさきガーデンズ宮子接骨院」
「MARUDAスポーツクラブ」
ベーカリー・ドーナツの
「ミルクドドレイク/シオクマパン」の
7店舗が伊勢崎市初出店

 

だって

ニヤリ