はやぶさ食堂 の 普通盛り 【カツカレー】に 挑戦⁉ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車ダッシュ

桐生市黒保根にある

はやぶさ食堂

行ってきたよ

٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜

 

数日前にも

122ワンツーツー車ダッシュ

してけれど

 

今回は

2人+1熊

爆  笑

国道122号線

みどり市・市街地から

日光方面

わたらせ鐡道

水沼駅

入口となっている

三差路信号交差点の所の

この看板が目印


ちなみに

わたらせ渓谷鉄道

水沼駅

構内温泉がある

しいとして知られていたけれど

昨年7月から休館が続いているの

えーん

 

『銀だこ』さ~ん

めの再開

(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ

住所

群馬県桐生市黒保根町水沼151

営業時間

11:00~20:00

定休日

月・火曜日

ごろちゃん

入ってすぐの

テーブル4人掛×2のうちの1つ

ストーブの近くへ

ニヤリ

カウンター席や

お座敷も

 

いい意味で田舎の食堂って感じで

落ち着くねぇ

おすすめメニュー

TVでも紹介されて
看板にも書かれてる
【特製エビ重】【ソースカツ丼】
人気かなぁ

ラーメン・うどんも
あるけれど

やっぱり

からあげ定食

٩((灬∀灬))۶エヘッ

 

ご飯少なめで。。。

っておいしたけれど

ファミレスだったら

大盛りくらい⁉

ニヤリ

隠れてるけれど

白菜の漬物

 

お浸し

柚子りがグッ

 

味噌汁ではなく

けんちん汁がついてたよ

からあげ

薄衣で パリ!! サク!!

って説明通り

 

サクッと食感

鶏肉

らかぁ~

 

下味しっかり

しみていていて

ススムねぇ~

 

さらに

マヨネーズ・レモン添えてあるのも

拍手

次は

カツカレー

普通盛り

。。。
あれ?普通盛り??
 
タイトル
普通盛りなの
【カツカレー】挑戦⁉
 
σ(´ᵕ`*)ンート…?

実はねぇ。。。

カツカレー
【少め】
ごはん350
【ふつう】
ごはん500
【大盛】
ごはん800
なの
( *¯ O¯*)おー

 

ちなみに

【ごはん】

その他に

【かつ】

さらに

カレールー

 

わるので

 

なんとなく

【普通】いので

【少め】いかがですか?

 

みたいな感じだったので

 

一瞬どうしよう!?

ってなったけれど

 

ダメ!だめ!!

【ふつう】食べにきたんだから~

って

カツカレー普通盛り

 

でも

ゥ─σ(・´-・`*)─ン…

いまいち

ボリューム伝わらない

アセアセ

でもねぇ

明らかに

ご飯どんぶりじゃなくて

ラーメンどんぶり

 

しかも

今どきのおしゃれどんぶりじゃなくて

ど~ん!ってやつ

びっくり

【かつ】

深さ測定⁉

チュー

 

あっ!

【かつ】

カツカレーには理想的厚み

 

過ぎてもても

過ぎてもだめなんだよねぇ~

ニヤリ

(*・Q・)パクッ♡

とろみのある田舎味

だって

照れ

 

最後にほんのり

スパイス効いてるなぁ

くらいの

おこちゃまでも

OK

 

とろみもあるけれど

めるくらいの粘度⁉

ウインク

【かつ】の下には

キャベツ・ご飯

爆  笑

 

カレールーたっぷりなので

(`・ω・´)b イイネ!

ちなみに
ボリュームあるお店としても
有名なので
 
お持ち帰りパック10円
用意されてるけれど

完食
( ˇωˇ人 )ゴチソウサマデシタ
 
ちなみに
ココイチ500g
もう何年
完食無理
おなか容量レベルだけれど
 
はやぶさ食堂
カツカレー
 
そこまで
苦しい~とはならなかったよ
爆  笑

サービス

コーヒーゼリー

(*´〇`*)ぁ〜ん

 

 

うん

 

そうは言っても

お腹いっぱい

笑

 

ごちそうさまでした