今回 は
てくてく
ごろちゃんです



伊勢崎市上諏訪の
中国料理
黄雀飯店
(◍ ´꒳` ◍)
最近
あの餃子チェーン店
行ってないし。。。
中華でも
。。。
ん━(๑・д・๑)━
(๑º ㅿº)ハッ!!
って
思いついたのが
黄雀飯店
だって
比べたら
安い!
種類多い!!
近い!!!
だよねぇ

マーボ豆腐定食
通常タイム は
¥760
これでも
充分安いけれど
ランチタイム
麻婆・ライス・スープ・漬物・サラダ で
¥620
なんだよ~
前からある
外の看板
ランチタイム
¥620
。。。
いつから
値上げしてないんだろう

( *ノ_ _)ノノ╮*_ _)╮ハハー
では


つまみに
搾菜 も

前回も書いたけれど
高齢な店主さん1人で調理
(+おばちゃん接客)
だけれど
これあれば
全然OK なんだよねぇ~
って
事で
今回 は 昼 から
ボトル
行っちゃいます
えへへ(〃´∪`〃)ゞ
1杯1杯 頼んでも
充分安いんだけれど
いちいち
。。。
すいませ~ん
○○お願いします
手間も申し訳ない?感なので

まずは
餃 子
(๑´ლ`๑)
焼きでわかるかなぁ?

ぷるん!って 感じ の 皮
野菜の甘み を 感じる
ごろちゃん
史上 でも かなり
優しい味餃子
本日の日替定食
y(ˊᗜˋ*)/ ヤッホー
日替わりの
【主菜】【副菜】に
ライス・スープ・漬物・サラダ付き
基本的 に
『日替わり定食』
惹かれるけれど
注文出来ないごろちゃん
それはねぇ
今日はこれ食べたいから
この店行く!
って お店 行くから
行く前から 注文決まってる訳
ただねぇ
中華になると
いろいろな種類 食べたいから
少しずつ は 嬉しいの
さらに
好きな物+おすすめ
組み合わせられるし
どれも間違いないの
わかってるので
この日 は
やわらか干しエビと
白菜と筍の煮込み
(*¯罒¯*)ニヒー
ごろちゃん
実は
白菜大好きなの
さらに 筍やきくらげ など
野菜たっぷり
名前通り
しっかり戻して やわらかな
干しエビ
お出汁も
(*^ー゚)b クッ゙
白身フライ
(´∀`*)ウフフ
白身フライ も
辛子+ケチャップ だと
一味違う!?
さらに
個人店 なのに
あの店の『ジャストサイズ』のように
『小盛り料理』対応
(。˃ ᵕ ˂ ノノ"
って 事で
角 煮
【小盛り】
(○´▽`○)ー☆
トンポーロー を
日本人好み に 八角 は 控え ながらも
独特な香り が 付いた 甘辛い味
カニと玉子の炒め
【小盛り】
(๑ ̄∀ ̄)
中華 の 玉子 って
ふわふわ感
たまらない♥
ザーサイラーメン
(≖ᴗ≖๑)ウフフ♡
ここの【ザーサイ】好きなので
今回 は チャレンジ
ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"
あつあつ
はふぅ~
ザーサイ の 他 に
筍・お肉 など 炒めて
ちょっぴり とろみも
やっぱり
ラーメン屋さんの炒め物
とか
食堂の炒め物
とも
違った 旨み が
(๑•ㅂ•)و グッ!
ごちそうさまでした
ごろちゃんの中 で
今1番 の
絶命メシリスト
かも