焼き芋 は スイーツ 伊勢崎市 の つぼ焼きいも・夢座家 へ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー
ぶ~んぶん
車ダッシュ
伊勢崎市上植木本町
つぼ焼きいも
夢座家
行ってきたよ
٩(❛ο❛๑)وィェーィ♬*

実はねぇ
。。。
この近く の 郵便局 に
寄ったら
(田舎にポツンとなので駐車が楽)
。。。
赤い登り 発見
 
そういえば
この辺り に
つぼ焼きいも
夢座家
あったなぁ~
って
吸寄せられるように 入っちゃった
(*ノ>ᴗ<)テヘッ♥

まわり は 田園 くらい⁉

って くらい 田舎 

しかも

まわり に 目印 っぽい ものは

民家くらい⁉

って 感じ の 立地 だけれど

 人気 の ある

焼き芋屋さん

2020年11月放送 の『人生の楽園』でも

紹介された 

 つぼ焼きいも・夢座家 なんだぁ

(๑•̀᎑<๑)و✧

『ど冷えもん』聖地!? 
だから
ウインク
ここにも
びっくりマークびっくりマークびっくりマーク

ちなみに 営業日 などは 上矢印

 

季節もの なので

しくは

インスタ などで 確認 を

ニヤニヤ(◍¯∀¯◍)♡

あつあつ だぁ
(♡´艸`)ウフフ

ちなみに

焼き芋
しゅんとしたやつ
ずんぐりむっくりとしたやつ 
 
どっちが いい?
って 聞かれた
(*´艸`*)
 
ずんぐりむっくり
最近 あんまり 聞かないかも
爆  笑
これは
しゅん! と したやつ!? 
かなぁ
( ̄ー+ ̄)
見た感じ から
蜜ヤバそう だよねぇ?
 
では
いただきま~す
 
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
 
 
わぁ
。。。
って 言うか
 
ヤバ過ぎ!
 
+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
 

それもそのはず

糖度50%以上

ねっとりしたが溢れるつぼ焼きいも

 数ヶ月の熟成によりいもの

持つ本来の「おいしさ」を

つぼ焼きで最大限に引き出しました

だって

 

ちなみに

 

夢座家こだわり

『芋』

紅はるかはしっとりとした食感で上品な甘さがあり、後味がよいことが特徴です。時間をかけて丁寧に熟成をさせることで、芋ではなく「まるでスイーツ」のような感覚を味わうことができます。スイーツのような焼き芋を。

『焼き方』

から発生する遠赤外線で、じっくり手間暇かけて1本1本丁寧に焼いています。デンプンを甘味成分に変化させる酵素が最も活発になる

70度前後の間帯を多くとることができ

焼き芋がより甘くなります。

 

説明 とおり

 

もはや これは

 

スイーツ にも まさる⁉

。。。

 

本物スィーツ

おぉぉ(,,ơ дơ)✧

他に見
焼きいも
ジェラート

ヾ(*´∀`*)ノ♥ワーイッ

 

ちなみに

    

桐生のジェラート屋さん

「わびさびや」さんとの

コラボの焼きいもジェラート

だって

ウインク

ちなみに
残った 焼きいも
一晩 冷蔵庫 入れておいたら
 
蜜 溢れてた
( *¯ O¯*)おー
 
でねぇ
焼きいも 
焼きいもジェラート

 

一緒 に 食べたら

 

それは もう

贅沢なデザート

って

感じ

 

⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾

 

昔の⁉

焼きいも の イメージ

 

甘いけれど

繊維だけ で ぱさっぽい

って 感じ だったので

 

苦手 だったの

ショボーン

 

 

でも 今回 その

イメージ ガラッと変わって

 

 

もう

焼きいも は

スィーツ だねぇ

 

 

わぁ(๑ÖㅁÖ๑)