黒保根 の 古民家 ラーメン屋 69tree ~黒保根~ | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車DASH!

黒保根・・・桐生市 に なるんだよねぇ⁉・・・

 その中でも 結構 山 に 入って・・・さらに 入り口 は 谷?? って 感じの 道のりで

やっと たどり着いたのが

ラーメン屋さん 69tree に 行ってきたよ

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

ちょっと 前に ”わ鐵” 巡りしたなかくま

ず~っと 気になっていた お店 の 1つだよ~

(今回も パパ は お仕事で僕だけ ママ の 実家の家族と (m´・ω・`)m ゴメン…)

 

一番 気になったのが・・・・・
古民家 リノベーション の お店 って
藁葺き とか 立派な屋敷移築して!! みたいな イメージ だったけれど
 
ここは
お蚕さん業の を !!! って ところ が 一番気になったんだぁ
。。。
あぁ・・・もちろん これは 変な意味じゃなくて
 
ママ の おばあちゃん家 が お蚕さん の 家 で
子供の頃
ボロボロな 家 って 思ってたの 以上に⁉。。。 みたいな 所 を
こんなに ステキに リノベーション  キラキラキラキラキラキラ
って とこに 魅力感じたんだぁ 口笛

お昼過ぎに 着いたので平日ねぇ
満席 びっくり
なので 外を ぶらぶら!! 喫煙所 も グッ

移住して 来て・・・

自分達 で 改装したんだって

拍手 

メニュー !!
ラーメン屋さん って 聞いてきたので。。。
和定食 とか タコライス 食べたい 気持ち あるけれど。。。。。

とり魚介醤油ラーメン

 と  選べて!

写真ないけれど(;^ω^)

今回 は 太麺 で むらさき音符

かなり しっかりした麺 は

鶏 < 魚介 の スープ と からみまくり!!!

 

穂先メンマ は 柔らか~

チャーシュー も ほろほろピンクハート

  

(*ノωノ)
この日 も かなり かったので ちょっと控えめに
あえ麺に したけれど ⁉
しっかり 太麺 に 脂が絡む から 意外と 汗あせるあせるあせる
って あくまで 選択の 問題だけれど (/ω\)
 
こっちも <魚介 だねぇむらさき音符
さらに 桜エビなどの 香ばしさも 加わって !
 
普通の⁉ ラーメン 以上 に 太麺 が 際立ってるよ ウインク

ハナエカレー

(*^。^*)

ご飯 と チャパティ に近いのかなぁ⁉

どちらにも あう感じ で OK

 

付け合わせ の サラダ? も 程よい酸っぱさ も あって アチャール 使い⁉

 

一番メイン の カレー は

見た目 が インドカレー っぽいからなのか?勘違いしないように⁉

69treeのカレー は ・・・ 説明 が あったけれど

野菜み たっぷりな キーマカレー に 近い感じかなぁ?

スパイシーさ も 程よいし グッド!

 

僕 でも OK

 

 

ごちそうさまでした