ごろちゃん の 日常 (n*´ω`*n)  | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

最近

ネタ切れ気味なので

(〃´∪`〃)ゞ

ごろちゃん の 日常を・・・

 

今日の 朝ごはん⁉ は

パパ の 手作り弁当 だよ~

ヾ(*´∀`*)ノ

最近 週 に 数回

お弁当持参している パパ に いいなぁ~って

おねだりした ごろちゃん てへぺろ

遊びじゃなくて 仕事に行っているのに・・・

 

一番 の おすすめは・・・

パパ の 焼いた 甘い卵焼き だよ ウインク

 

群馬名物⁉茶色い弁当 に ならないように しているけれど

今回 は 鶏炊き込みご飯 だから 

茶色系に なっちゃった あせる

 

ちなみに こっちは パパ  の 持っていった弁当キラキラ

 

卵焼き と  は 必須 なので 

当日 パパ が  自分で 焼いているよ~星

 

今回の 献立 は

 

 卵焼き

スパサラ

きゅうり と ワカメ の 酢の物

さつま揚げ

じゃがいもの味噌炒め

菜の花の酢味噌あえ

茄子の甘辛煮

角煮・・・ゆで卵付き

 カジキ味噌

  サバ塩焼き

鶏炊き込みご飯

 

ラーメン や 揚げ物 ばかり 食べているイメージかもしれないけれど・・・

普段 は 

お魚 や お野菜 

中心 の 生活 だよてへぺろ

 

 

 

このままだと また 僕の 日記っぽくないので

 

今年食べた。。。

 いちご  いちご

まずは・・・

伊勢崎産イチゴ ”美麗ピッコロ”

(*´ω`*)

”美麗” は 糖度13度以上 を 基準としたイチゴ

今回 は その美麗より 糖度15度以上を実現した小粒の ”美麗ピッコロ”

 

。。。う~ん。。。

確かに 甘い ハート

でも・・・最近 大粒 の じゅし~な苺 食べる事多い ので

普通に ”美麗” 食べてみた方が良かったかなぁ?

 

さがほのか

(((o(*゚▽゚*)o)))

甘味が強く多汁で 酸味は控えめです。。。ってあるけれど

酸味 の 苦手 な ごろちゃん には

酸味 と 甘みのバランス が ちょうど いい 苺ピンク音符って 感じだよ

 

最後 は

伊勢崎産 小林さん家 の 

(n*´ω`*n)

品種 は 三重県で開発されたイチゴ かおりの

だけれど

とっても じゅ~し~ で 甘い !!!

 

怪しいおばちゃんが

小林さん家 の 苺 美味しいよ~って 言ってたけれど

↑ 最後まで聞いてたら 本人食べてないらしい グラサン

見た目 美味しそうだったし・・・

実際 次々にお客さんが 手に取って行ったので 買って見たら

 

 

九州 や お隣栃木県 でも 美味しい苺 あるけれど

伊勢崎でも とっても 美味しい苺

あるんだなぁ~って思った

ごろちゃん でした ピンク音符