残念ながら
閉店しました (´;ω;`)ウッ…
しばらく
”おこみやき” 食べてないなぁ~って
事で
お好み焼き もんじゃ けやき に 行ってきたよ
ヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに
ごろちゃん 館林(たてばやし) の 事 たばし って言うように
お好み焼き の ことも おこみやき って 言っちゃうのは
ちっちゃい頃⁉ 僕に 言葉 教えてくれた お兄ちゃん の 影響だよ
今回 は
いせさきしコミュニティバス ”あおぞら” で
プチバスの旅 気分を 味わってみたよ
(*ノωノ)
それは。。。
昼間から パパ と ママ が
ぷしゅ~
するためなのは いつもの事だけれどねぇ
まずは・・・
もんじゃ
(((o(*゚▽゚*)o)))
伊勢崎 の Ⓑ級グルメ と 言えば。。。やっぱり
もんじゃ は 外せないなぁ
伊勢崎 もんじゃ と 言えば
土手つくらない って言われるけれど。。。
やっぱり ごろちゃん家 では 土手つくっちゃう
伊勢崎にも お店 いくつもあるけれど
この もんじゃ の 下味
”けやき” が 一番 好みなので つい ここに来ちゃうんだぁ
おこみやき は やっぱり
ミックス天 ♪
ちなみに
ごろちゃん家 では パパ が 焼係 だよ
(n*´ω`*n)
ちなみに 右上の 粒⁉ は おこみやき が 出来上がるまでの
ごろちゃん の おつまみ だよ
う~ん!!
今日は まだまだ 食べられるかなぁ
パパ と ママ は
焼酎 に 変更 (/ω\)
昼なのにねぇ
カキ の バター焼き と
ベーコン の 野菜焼き
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
”けやき” は 鉄板焼き の 一品料理 や 焼肉 メニュー などが
充実しているのも
選んじゃう理由 なんだよねぇ
カキ も ぷりっと いい感じ(`・ω・´)b
ベーコン は カリカリ派
しっかり焼いてねぇ
〆 は やっぱり
焼きそば!!!
今回 は 磯焼き焼きそば に してみたよ
ごちそうさまでした
ちなみに
伊勢崎出身の 漫画家
あだち充 の マンガの中でも
ここ ”けやき” (昔の店舗) で 登場しているんだけれど
あだち充 と 言えば。。。
やっぱり 野球 だしょ~って事で
久しぶり に 伊勢崎市 野球場 で 高校生が試合をしてたので
のぞいてみよう~
って
観戦していたら
帰りのバス に 乗り遅れちゃった
しょうがない・・・
違う循環バス に 乗る まで・・・
って 事で
伊勢崎市民の いこいの場⁉
華蔵寺公園 で ひと休み
((n*´ω`*n)
昔 は この場所に SL が 展示されていたけれど
JR に 復元工事の ため 返還してからは
”とき” が 展示されているよ
僕も 運転手 気分 満喫
(∩´∀`)∩
どう? かっこいい でしょ~ って
騒いでいたら。。。
また また バスに 乗り遅れちゃった
ちなみに
伊勢崎で バス や 電車に 乗り遅れると 本数少ないので
結構 大変な事に なっちゃうよ(^▽^;)
そんな 訳 で
モスバーガー で ひと休み
こんな調子で ちゃんと帰れるのか
僕 は 不安です