佐野らーめん 日向屋 | 群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

群馬の食いしん坊くまさん ごろの日記

僕、くまのごろちゃん。
食いしん坊の男の子だよ(n*´ω`*n)



大好き❤な食べ物中心の日記です!!

ごろちゃんかー

ぶ~んぶん

車DASH!

しばらく佐野らーめん食べてなかったので

日向屋 に 行ってきたよ

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

今までは

僕の中の佐野ラーメン ランキング みたいなの知りたくて

いろいろなお店チャレンジしたけれど

これからは気分によって

食べたい佐野ラーメンのお店 に しぼってみようかなぁ?

って思っているよ

(*'-'*)エヘヘ

とりあえず

メニューもみるけれど。。。

注文はいつも通り

ラーメン

 

田村屋出身のお店って比較的 動物系の主張が強いけれど

日向屋 は

動物系 と 魚介系 の バランス が良く

適度な塩分もありながら

それほど醤油が主張する事もないので

最後まで美味しくいただけたよ

(▰˘◡˘▰)

麺 

こっちも 田村屋系にしては

細 麺 

特に今回はいつもより 細く 薄く

ツルっとしてたような気が。。。。。

チャーシューメン

 

やっぱりチャーシューの分だけ

佐野ラーメンの繊細なスープの味が変わっちゃうので

僕はノーマルな ラーメン の方が美味しいと思うけれど

。。。

肉好きなママのためについついチャーシューメン

頼んじゃうんだぁ

(*´艸`*)

 

薄めながらも麺を覆い隠すくらいのったチャーシュー は

柔らかく 味付けも優しい ので

子供の!?ごろちゃんでも

食べやすかったよ

(▰˘◡˘▰)

餃 子

野菜中心でシャキシャキ感が特徴

普段佐野餃子食べてない人には

肉が。。。。。って言う物足りなさがあるみたいな口コミ多いけれど

あくまでも

佐野ラーメン との 一緒に食べる事が前提なので

ぴったりの相性かと

(*´ェ`*)

 

今回はもう少し焼きが欲しかったかなぁ?っていう感じの

焼き加減なので

皮がぷるんっとした食感だったよ

 

ごちそうさまでした