敬老の日 自治会の敬老会 | Takashi の徒然日記

Takashi の徒然日記

生き別れになった愛する子供達への思い綴り、我が家の家事紛争を書いています。そして私の第二の人生、なにげない日常生活、仕事、恋愛・失恋、婚活、メンタルヘルス、スポーツ・健康、旅行、ガーデニング・家庭菜園についてぼやいています。

  今日は敬老の日ですね。

 

 私の父は今年の5月18日に亡くなりこの世にはいません。私の母は熊本市の施設に入所中です。母は大病を患いまたいつ病院へ戻るかわかりません。


 母には敬老の日のプレゼントの品を送っていないことに気づきました。午後からでも母の携帯に電話をしてみようと思います。私は相変わらずの親不孝者です。

 

 

★以下は2018年9月に「自治会の敬老会」と言う題名で私がアメブロに投稿したブログをコピペしています。

 

 日曜日の午後、皆様、いかがお過ごしでしょうか?。

 
  私が暮らす北九州市は生憎の小雨です。
 
 
 
  今日は私が住む地区(自治会)の敬老会が一足早く開催されています。
 
 
  私は自治会(約150所帯)の役員をしているため、敬老会のお手伝いと敬老会のお祝いの会食に参加しています。
 
  敬老会には毎年、長女が通っていた中学校の女子学生さんが慰問に来て、お琴をひいたりギターの演奏をしてくれます。
 
  昨年は長女と小学生時代から仲が良かった女子学生さん(同級生、後輩)がたくさん敬老会に慰問に来て、長女を思い出して涙を流したこと思い出しました。
 

  今年も長女が通っていた中学校の女子学生さんの制服を見て、演奏を聴いて、長女を思い出して昨年以上に涙が出てきました。
 
  娘と息子が連れ去られてからの1年間を思い出して涙が出てきました。
 
 
  私は敬老会に参加したおじいさん、おばあさん、自治会の役員の皆さんと会食をしながら、敬老会のお祝いしています。
 
 
  私自身が自治会の敬老会に招待されるのはまだまだ遠い先ですが、私はその時まで1人で孤独に生きるのでしょうか?。
 
  1人暮らしは寂しいですね。
 
  そばに誰かに一緒にいて欲しいです。
 
 
  今日は日曜日です。別れて暮らす子供達は何をしていますか?。
 
  お父さんは自治会の役員をしながら、子供達が暮らしていた一軒家で1人で暮らしています。
 
  子供達が暮らしていた自宅をお父さんは守って生きて行きます。
 
 
★以上が6年前の敬老会のお祝いの日の私の心情でした。暗い内容のブログですね。我ながら凄く情けない感じがします。
 

 いつの間にか、いつからでしょうか。私は娘が通学していた中学校の女子学生さんの制服を見ても何も感なくなりました。
 私は悲しい、辛いという感情を抱くことがなくなりました。月日が経つことによって、私の感情を麻痺させる、無にさせるのかもししれません。 
 

 先程、早朝からの出勤を終えて帰宅しました。自家用車を降りたところで、聞き覚えがあるメロディー(チャイムの音)が聞こえてきました。
 
 私の自宅の前には娘(今年の12月で21歳になります)、息子(今年の5月で17歳なった)が通学していた小学校があります。

 娘と息子と別れてから暫くの間、小学校からチャイムの音が聞こえてくると、私は耳を塞いでいました。  
 今は小学校からチャイムの音が聞こえきても、運動場の小学生の歓声が聴こえてきても、私は何も感じません。

 また、敬老の日、敬老会の話題から脱線してきました。
 
 
★追記です。
 
 昨年のあさがおの種が偶然に自宅の庭の砂利の上に落ちたようです。

2024/9/16 AM

 砂利の下から芽を出したあがさおは蔓を伸ばして、時期をおくれて花を咲かせるようになりました。









また、砂利の下からあさがおが芽を出していました

今年はあさがおの種をひと粒も植えていません
砂利の下から芽を出して花を咲かせるあさがお
これからも楽しみにしています
植物の生命力美に感動しています
 
 
 さあー 敬老の日の今日を私は何をしてすごすか考え中です。
 連れがいたら昼のみに出かけたい。自宅で昼間からひとりで飲むのだけは避けたいです。暗くなりそう。
 
 今日もありがとうございました。