埼玉県富士見市 難波田城公園 | かずとむ日記

かずとむ日記

男の子2人のパパです
子供の成長記録や趣味のブログを
ゆる〜くまったりと書いてます


まだ朝晩は少し肌寒いけど、日中の暑さは極端ですよね

どもーかずとむです😃


埼玉県富士見市にある

難波田城(なんばたじょう)は、中世に富士見市を本拠に活躍した難波田氏の城館跡で、昭和36年、埼玉県旧跡に指定されました。荒川低地の一角に築かれた平城で、規模は5ヘクタール以上と推定されています。難波田城公園は、敷地面積約17000平方メートルの歴史公園で、この貴重な文化遺産を保存し活用することを目的にその一部を整備し、平成12年にオープンしました。






公園内は、敷地中央の難波田城資料館を挟んで東西に細長く、東側が難波田城の姿を復原した「城跡ゾーン」、西側が市内に建てられていた古民家を移築復原した「古民家ゾーン」に分かれています。




旧金子家住宅(市指定文化財) 市内水子に建てられていた民家です。農家のかたわら油商を営んでいたため、商家の造りもあわせもっています。




別名南畑城
城郭構造平城
天守構造無し
築城主難波田高範
築城年鎌倉時代
主な改修者上田氏
主な城主難波田氏、上田氏
廃城年天正18年(1590年
遺構土塁?、堀?
指定文化財埼玉県指定旧跡






田舎の風景っぽいけど
公園の中です。

なんか良い感じで好きかも


部屋の中から見る
庭の景色、良いよね



旧大澤家住宅(市指定文化財) 市内東大久保に建てられていた民家です。式台や奥座敷など名主の家としてのたたずまいを残しています。



展示室

富士見市の職人達の展示物が並んでます



はた織り機




毎年6月に行われる『難波田城公園まつり』では、武者行列や火縄銃演武が披露されます。



こんな所をゆっくり見物しながら廻るのもなかなかですよ