西鎌倉駅龍口明神社 | かずとむ日記

かずとむ日記

男の子2人のパパです
子供の成長記録や趣味のブログを
ゆる〜くまったりと書いてます

だんだん暖かくなってきて、街並がピンク色に染まる季節になりました

そう 桜が咲き始め満開の所も
いよいよ花見がやってきましたね
夜桜見物人行かなきゃ、なんてソワソワしてる
かずとむです🤗 



今回出合った神社は
湘南モノレール「西鎌倉駅」から新鎌倉山へと向かう緩やかな坂道を上ると、徒歩5分ほどで左手に【龍口明神社】が見えてきます。その創建は552年(欽明天皇13年)、飛鳥時代にまで遡り歴史ある神社です😃




御神木のタブノキはパワースポットとしても人気

すりすりしてパワーを貰ってきたよ🎵



伝説によれば、かつて鎌倉の深沢周辺には大きな湖があり、そこに五つの頭を持つ龍が棲み悪行を重ねていました。五頭龍はたびたび暴れては洪水を起こして田畑を荒し、さらには子どもをさらって人々を苦しめました。村人たちは苦渋の決断の末に生贄を差し出したという記述も残っています。そしてある時、海底が隆起して江の島ができ、そこに空から弁財天が舞い降りました。弁財天の美しさに心を奪われ、思いを寄せた五頭龍は、弁財天に悪行を厳しく戒められると心を改め、やがて二人は夫婦となったとされています。人々に慕われるようになった五頭龍は「五頭龍大神(ごずりゅうおおかみ)」となり、やがて山と化し、村人達はその山となった五頭龍大神を祀るために龍口山に社を建てました。これが龍口明神社の発祥と伝えられています。


悪さばかりしてた龍が、弁財天と出会いやがて夫婦になり
人々を守るロマンだよね~

手水社
いまだに
水の無い所も多く有りますね❗

個人的に大好きな
狛犬ツィンズ





ご祭神は「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」[ご利益:縁結び・子授け・安産]と「五頭龍大神(ごずりゅうおおかみ)」[ご利益:国家安泰・心願成就・交通安全・縁結び]





本殿も立派ですね


おみくじは
可愛い龍神