内側 | 勇敢に... バリエンテオンセ

勇敢に... バリエンテオンセ

印西市のバリエンテオンセフットボールクラブの経営をしています。
熱い日々を綴ります。


今日も一日あっという間に終わりました。

最近朝から読書を始めてまた色んなことを吸収しようと心得て時間を確保できるようにしました。
習慣って大切なもので少しでもやらなくなると一気にやらない空気になる。
大切なことに時間をしっかりと使うようにするためにはどうすればいいかをスタッフたちとも考えています。

今日もスタッフたちと内側の話を。

本当に社会に出ると色んな人や状況に遭遇するけど、
経歴や自分がどこにいたかとか、
そういうことも大切なのかもしれない。
だけど、目つきとか大きな声で挨拶するだとかそういう当たり前のことができなければ世の中通用するわけがない。

クラブをこれからまた新しい境地に進めていく上でもまずそこありき。

簡単なことからめちゃくちゃこだわれたらきっとみんなが笑顔になれたり、今日はいいことなかったけど、なんかここに来たら元気をもらえたとからそういう人間がたくさんいる空間にしたいよね。

とにかくまた明日も元気に楽しくみんなでサッカーをする。
当たり前だけどね。
意外と忘れがちなことを大切に内側から更に良くしていこう!