先週、芳賀裕子さんに声をかけていただき、久しぶりにはがゆう作業のお手伝いに行って来ました♪
はがゆう亭に到着するなり、焼き菓子の美味しそうな香りが漂う素敵な空間になっていたよ~


はがゆうプチガトー


はがゆうクッキー


はがゆうフィナンシェ

芳賀裕子さんは、焼き菓子を100個以上焼いていたそうです!
すごいよね・・・

本人は、苦じゃなく普通にできるから
「別に・・・全然できるし」みたいな雰囲気が漂っていました(次から次に、どんどん焼き菓子が完成していました)が・・・
それ、すごいことですからーーー





さすがは「強み( ≧∀≦)」
かおりさんは作業が丁寧で、器用で、説明上手で、色んなところに気配りできる、とっても素敵な方です


テキパキしていて、かっこよかった!!

わーい!









見てみてー!
炊きたてごはんだよ~

湯気がむくむくで、見えないかー



美味しそうな香り~


裕子さんは、ごはん会ではいつも立ったまま作ってくださっているので、座って一緒に食べるのは結構レアかも~


いまからごはん
るんるん(人´ з`*)♪

楽しみ~


(今日のまかないメニュー)
・ウインナーと玉ねぎのタイ米ピラフ エリンギ入り
・セロリの梅肉酢に漬け込んだもの
・鳥ハム
・ココナッツのふりかけ
とーっても美味しかったぁ~

ごちそうさまでした


午後の作業、開始(^^)
焼き菓子袋詰めの完成


またまたレアな、袋詰め作業をしている裕子さん!
作業のようすを、記事にされていました。

途中から合流
箱職人、ゆかりぃ
この日も、職人技は健在でした

こんな風に「手伝ってくれる?」と、声をかけてくださって、自分のできることをお手伝いさせていただけるのは、とってもありがたいことだなぁと思いました

そして、
自分では思ってもみなかった得意なことに気づいたり、自分ができることで人様に喜んでもらえる、お役に立てることがあるのだなぁとわかって、とっても嬉しいです(^^)♪
久しぶりにはがゆう焼き菓子袋詰め作業のお手伝いをすることができて、作業お手伝いメンバーにも会えて、楽しいひとときでした

ありがとうございましたー

(おまけ)

幼稚園から帰って来るなり、はがゆうクッキーを見つけて嬉しそうに頬張る息子

息子はクッキーは好きじゃないみたいで、普段そんなに食べないのに、裕子さんのは美味しいんだって

芳賀裕子さんが作るものは、苦手な食べ物でも食べられる不思議



プチガトーもフィナンシェも、美味しかったです!
ごちそうさまでしたー


