おはようございます☀

ついに我が家の前の雪が消滅しました✊😆

すっかり乾いて歩きやすいおねがい


どうせ汚れるからと渋々履いていたブーツとも、やっとお別れの時がきたようです🥾





さて、今日の株主優待。
すかいらーくの優待が到着🎫


たぶんもっと前に届いてましたちょっと不満
急いで開けても、田舎には使える店が無いので…笑



すかいらーくはお馴染みですね!



ガスト、しゃぶ葉、バーミヤン、ジョナサン、から好しなどなど……聞けば誰しも思い当たるようなファミレスチェーンを展開していますニコニコ田舎にはありませんけど……




日本株好調の波に乗り始めた頃に一旦利確しましたが、Jrが関東圏に就職が決まったこと、このまま伸びるかも?という淡い期待で100株買い戻しましたてへぺろ




今後値下がりしていくようなら、500株くらいまでなら買い増してもいいかな?と思っています。


思えば長い付き合いのすかいらーく。このまま優待が維持されたら、一生付き合う株になりそうな気もしてきています。






ささやかだけど配当金もハートおねがい







大学を卒業した息子への就職祝いに何かを……と考えて、すかいらーくとクリエイトレストランツホールディングスの株を買ってあげようかな?と考えていますニコニコキラキラ



在学中から投資信託を始め、個別株も端株でやっていますが、やはり1単元を買うのは学生には大変だったようで……



単元で持つとこんな複利があるっていう恩恵が、いまいちイメージできないせいもあるのかな?と。




今生活するのに必要な物は揃っているし、今後お給料で好きな物を買えるようになると思うし、1番お金をかけるべきは投資ということは理解できていても、資金を思い切る勇気がなかなか出ないのかもなーと…🤔








何事も案ずるより産むが易し。
買ってみないとわからない。


というよりも、買ってみるしかない笑い泣き





その1歩になったらいいなと思い、使い勝手、買いやすい価格帯などを考慮して選んでみましたニコニコキラキラ





最近お嬢ちゃんとも株の話ししてないなー。


お嬢ちゃんにも、そろそろまた何か買ってみたら?と声をかけてみようかなウインク








数日前、お友達とお友達のお子と、4人で株式会社アレフ、びっくりドンキーに行ってきましたステーキ


店内調理にこだわったお店で、いつ行っても賑わっていますキラキラグラサンおいしいしねー。


本日のお味噌汁は舞茸、溶き卵、青ネギ、とっても優しいお味でしたおねがいピンクハート


いつか上場すると勝手に思っていて、まだかまだかと思っています笑い泣き気づき






早速0円生活にヒビが笑い泣き笑い2315円の出費💸





今更だけど、グルメカード使えたんじゃないのかな??リサーチ不足でしたハートブレイク


でもセルフ自動精算機になったから、グルメカードを使うとなると会計もたついただろうし、これでよかったのかも……


予定外の出費は生きる上で必須!!


あまりキツキツに拘らず、美味しく頂いたのでこれでよしとしますOKグラサン








びっくりドンキー人気のマヨネーズとソイソース🍴💕

しばらくイルキャンティばっかり買ってましたが、そろそろこちらに乗り換えようかな?と思いますニコニコ

サラダが一気にお店の味に昇格します拍手

 

 


 



我が家のサラダはずっとコレ👇🏻

マツコ・デラックスも大好きラブ

イタリアンレストラン・カッパイルキャンティのドレッシング🇮🇹

シーフードサラダとか、もはや店の味です!!