おサボりちゃみさんです
みなさまこんにちは、私は元気です
ただサボっているわけではないのです。
優待があまり届かないのと、短期のトレードに疲れて控えていたので、ネタが無かった


どうでもいい日常でもつらつらと記事にすればいいのでしょうが、あんまり面白くないかなーなんて…。
久しぶりにお届き物がきてますよ
今度こそ、ベネッセホールディングス、最後の優待です
challengeの和英辞典!!
前回の優待で英和辞典にしたので、今回は和英辞典にしました!これでお嬢ちゃんの入学準備も大丈夫
と思っていたのですが……
先日、学校の入学説明会がありまして、辞典についてこう述べておられました。
2冊一体型が望ましい。
……………………………………。
望ましい。
望ましい。
望ましいってなに?それを希望するってこと?
望むってなに?希望的観測みたいな話し?
望ましい理由はなんなの?使いやすさ?
だったら望ましいより、好ましいじゃない?
っていうか望むなよ
え、そやって言われたら気になるじゃん?
だったらハイブリッドタイプにして下さいって言われた方が、なんかスッキリするんですけど。
望ましいってどゆこと???望んだ通りにならなかったら、うちの子どうなるの?

大体高校入ったら、今度は電子辞書買えって言ってくるよね?
一体型が望ましいとか、紙がいいとか電子に買い換えろとか…………………
望みすぎだろ
使えないわけじゃないんだしね、気にせず持たせるつもりでおりますが、なんだかモヤッとした出来事なのでした

ふるさと納税のミニトマトも到着✨
野菜ソムリエ岡田健士郎が育てたミニトマト、1,2kgです🍅
正直、これより美味しいトマトもあるとは思いますが、時期的な事もあるし、フルーツトマトのような甘さはないけれど、味の濃いサッパリめの美味しいトマトです

思いのほか1.2キロのパンチが強かったので、生で食べるのに飽きたら、少しパスタや何かにしよっと。
最近、ぷーがお魚にハマっていて、つられて我が家はお魚ブーム。アクアパッツァなんて久しぶりに作ってみよっかな

濃い味トマトだから、きっと美味しい🍅
では、また何かが届きましたらお会いしましょう

