OLCの株主優待券で年末旅行指差しキューン


前回の続きになりますニコニコ




初めてのトイストーリーホテルに宿泊星

1日目はロッツォガーデンカフェを予約していたので早めに退散キラキラお風呂に入ってしっかり休み、2日目の朝はハッピーエントリーを使ってインパ拍手





北海道に比べるとそれはそれは暖かく、夕方や日陰にいると冷えますが、陽の当たる日中は薄いジャンバーか長袖でも過ごせるくらいの気温でしたが……




いつも思うんですが、ディズニー行ってる時って…



熱々の食べ物に出会わない問題絶望







チャイナボイジャーのラーメン系とか、温かい食べ物はあるけど、熱々の物って少ないような……



外で食べるせいなのか?半外だからなのか?それとも食べ歩きフードだからなのか?



いやいや、思い起こせば夏に行った時にシーのレストラン櫻なんかにも行きましたが、そこまで熱々で提供というわけでもなく……



しかも。前日のディナーもロッツォのガーデンカフェのビュッフェだったので、熱々というほど熱々の物は確かに無いな……




どこへ出かけても熱々の物が食べたくなるんです、わたしえーん熱々ホコホコのご飯とか、熱々のスープとか。








そこでいつも駆け込むのが……
ハングリーベアレストラン


食べ慣れた味のカレーと、熱々で出てくるカレーがなんともホッとします🍛タンドリーチキンもビールもあるし、1番行ってる店かもしれないなぁー。




ご飯炊きたて?え、そもそも炊いてるのかな?
あっつあつのあっつあつで、お米うますぎました。

 




わたしなぜかタイミングのいい出来事が多いタイプで、並んだり、時間に待機しなくてもパレードのいい場所に遭遇する事多いんです泣き笑い

神社に行ってるせいなのか?墓参りによく行くせいなのか?閑散期に行ってるせいなのか?本日「なのか?」多めでお送り中。笑






今回見る気が無かったパレードなんですが、通りかかったら始まって、ぷーとお嬢ちゃんが見たいと言うので、Jrと後ろでSTAYしてました星





見る気はなくても続々登場するキャラクターやプリンセス達に、おばちゃん全力でキャー✨手ぶんぶん👋



結局好きなんですね。笑






ベイマックスも踊りまくってやったぜ!!泣き笑い




こうして夜の18:00過ぎまでとっぷり遊んで、夜はなんと6年ぶりにシェフミッキーへGO٩( 'ω' )و







高くてビックリしたわゲロー笑
すっげー値上げしてるじゃん!!
わかっちゃいたけど行かないから他人事だった……




以前は他のキャラクターとも触れ合えて、もっと頻繁に現れたけど、今は食事中1回触れ合えますニコニコ



この変更はちょっと寂しい感じがしたけど、大人なら食事に集中できていいのかも?とも思う笑い泣き笑い





ぷーは初めてのシェフミッキー。
はじめまして、会いたかったミッキーさん照れ

新作のおもちゃにミッキー興味津々!
一緒にタンバリンで遊びました爆笑



やー。ミッキー、久しぶり!
え、元気だったー?な感のお嬢。笑



23歳男子も思わず顔がほころぶミッキー笑い泣き笑い




スペシャルドリンクもお料理も楽しく美味しく頂いて、とっても楽しいひと時でした照れ高いけど……


このドリンク好き!!もう飲めないのか……
生クリームがすっごい美味しいの、舐めたいくらい。笑






夕食を終えて8時半にはホテルに戻り、お風呂に入って就寝。翌日の沖縄への移動の為にぐっすり大あくび元々の計画はこちらが最優先です✊








なにはともあれ。



今回はJALのタイムセールがうまく取れたので、航空代も安く済み、OLCの株主優待券のおかげで、シェフミッキー、ロッツォガーデンカフェも楽しむことができましたニコニコキラキラ




これが無かったら、パークチケットだけでも5万円以上の出費になるので、ちょっとご飯は安く済ませようか……とかなるところですちょっと不満





あくまでも今の所……になりますが、OLCの記念優待は5年に1回ずつ、要するに5年ごとのAnniversaryの年に記念優待券がもらえますOK二重丸





今の所45周年の記念優待については未発表。無くなる可能性もめっちゃある、今のご時世的に。やめてーーーー!!!




これがあると、5年に1回くらいはディズニー連れていけるよね!って、OLC株投資の始まりはそんな簡単なことでした泣き笑いまだJrの教育費にいくらかかるのか未知数に震えていた頃のお話。






配当金が少なく、優待利回りも低いOLC株は、高配当投資家や優待投資家からは人気が無い銘柄ですが、私は大大満足ですおねがいイエローハート





OLCを応援して株を買う→出た利益でディズニーに行く→利益をディズニーで使う→ディズニーが利益を株主に還元する→またディズニーが好きになる



まさに理想の経済循環ラブハート







私が子供たちをディズニーに連れていくのは、ただ好きだからだけではなく、株や経済に興味を持って欲しいから。




アトラクション1つとっても、あれ?なんで日本生命って書いてあるんだろう?


パレードって必ずdocomoって書いてるよね、どうしてだろう?


ココのレストラン、明治って出てたよ!


可愛いお土産、美味しいチョコレートクランチ、これってどこで作ってるんだ?



こういう視点でディズニーを見て、なぜ?を見つけて欲しいのですニコニコ







そうすることで、このような経済の循環を肌で感じてほしい、教科書や文字で理解するのではなく、体感して感覚的に理解を深めてほしいからもあります。







子供の経済教育に、まさにディズニーリゾート、OLCはピッタリだと私は思っていますニコニコまず楽しいし、わかりやすく、興味を持ちやすいと思うんです!お勉強のダメな私がOLC株で学んだことが多いからなんですけど。








ゲームが好きな人なら任天堂、音楽や映像が好きな人ならSONY、車が好きな人ならトヨタ……と、人それぞれにあると思うんですニコニコ



こーいう株にたくさん出会えたら、投資も経済への興味も、企業と共に自分も家族も成長できて、どんどん楽しいだろうなぁ……と思うのですおねがい




やっと投資ブログらしい話しになりました笑い泣き笑い







おまけ……



トイストーリーホテルにも、無事にサンタさんはきたみたいですクリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマン








 東京ディズニーリゾート限定星

トイストーリークッキー缶ジンジャーブレッドマン

お家でも楽しいディズニー爆笑キラキラ

トイストーリー アソーテッドクッキー 缶 トイストーリーホテル お菓子 ディズニー グッズ お土産【東京ディズニーリゾート限定】

 





 俺のブーツにゃガラガラ蛇🐍

お家のあちこちにディズニーがあると見ていてほっこり飛び出すハートまた行こうって思える毎日ですおねがいスター花

ウッディ 小物入れ トイストーリーホテル ディズニー グッズ お土産【東京ディズニーリゾート限定】

 




ちょっとした時にめちゃ便利!!

シールやマスキングテープはふとした時に便利で最近重宝しています!!買い忘れてしまったガーン

トイストーリー シール ケース入り トイストーリーホテル ディズニー グッズ お土産【東京ディズニーリゾート限定】