おはようございます

現在時刻6:45。まだ日が昇りきらず、薄暗ーい窓の光を眺めながらの投稿です。
年末年始旅行から帰って2日がたちましたが、田舎の小さな空港へ降り立った途端、何やら嫌な予感。
初プリンセスDay.開催モード

旅先でなるよりはいいけれど、なんとなーく気が重い新年の幕開けとなりました。
新年早々ニュースを賑わせていた羽田空港航空機事故。
我が家の沖縄から戻る予定の飛行機は1月5日、まさに欠航、遅延の真っ只中でしたが、当日の朝早くに那覇空港JALカウンターへ行くと、まだ大混雑という感じでもなかったけれど、並んで相談を終える頃には大混雑でした
カウンターでの提案は、どんどん遅延が増えている、出た機体が戻れない為、遅い時間の飛行機を欠航するしかないとのこと。
夕方発の羽田→女満別までの飛行機は欠航が決まっているけど、昼の羽田までの便は飛ぶから、とりあえず今日は羽田まで移動
その後、宿泊代はJALに請求できるので、東京で1泊、女満別までの便は確実に飛ぶ朝イチ便に変更をオススメしますと説明されました
うんわー!めんどくさ!!と思いましたが、今後どのように復旧していくかの目処がまだ立っていないこと、滑走路の完全復旧には3月頃までかかるとも言われている事をカウンターで聞き……
旅先でのトラブルも経験と勉強だろうと、このプランを素直に受け取り、実行しました

なるべく羽田空港からアクセスのいいホテルを探し、蒲田駅近くのチサンインに宿泊。
ホテルの写真は撮り忘れましたが、近くにコンビニも飲食店もたくさんあって、これはこれで来てみたいなーと思いました。よく夜更かしに出てきますよね、蒲田駅!笑
残念なのがベビーカー対応の設計じゃないので、ホテルに出入りする度に何段か階段があること
最近ぷーも大きくなって、持ち上げるのも大変になってきたから、ちょっとの事だけどけっこう大事。
ホテル近くに磯丸水産やリンガーハット、バーミヤン、ジョナサンなど株主優待券を使えるお店も多々あり、かなり後ろ髪引かれましたが……
翌日はいかんせん、朝7:00発の鬼早朝便!
ホテルから徒歩1分のローソンでご飯を買って、お嬢ちゃんとぷーと、ものまね歌番組を見て盛り上がり、ゆっくり過ごしました
載せる写真が無いのでコレ、限定雪見だいふく。
厚もちverで、お餅増量中です。
わたし、こっちの方が好きです!!
雪見だいふくの餅ラーには絶対オススメな一品✨
翌朝。。。🐔⏰
7:00発の便に乗るには遅くとも6:00には空港に着いてないといけないので5:00にホテル出発
元々そんなに旅行はパリッとオシャレしたり、メイクしたりするタイプではないので、歯を磨いて簡単な支度でGO
楽ちんを優先。
ぷーは起きるかと思いきや夢の中、オムツだけ交換。そのままジャンバーを着せて靴下を履き、冷え防止の上着をかけてベビーカーへON
驚いたことに蒲田駅前までの徒歩時間、バスの中、空港内の移動や手続き中、ずーっと夢の中

空港でベビーカーを交換するまでずっと寝ていました。結局、大体いつもの起床時間。子供ってすごい。
前日はホテルまっしぐらでよく眺めなかった蒲田駅周辺。
親切なホテルマンの教え通りに歩みを進めていくと、月曜から夜更かしで見かけるアーケード、私の大好物であるディープでカオスな蒲田がそこに広がっておりました

酔っ払って寝てる人、ダンボールハウスで寝てる人、あちこちお見かけしました!!駅前には朝まで飲んだ人たちも……!!!笑
いつか1人で来ることがあったら絶対飲んでみたい街( ≖ᴗ≖)ニヤ
蒲田駅前から羽田空港へのシャトルバスが出ているんですが、けっこう乗る人多くてビックリ
まだ夜も明けない暗闇の早朝、空港までの約30分、立って乗っていく人もたくさんいて、さすが都会だなーと田舎者は驚きました
那覇空港で変更手続きをした申し送りの用紙を、羽田空港のJALカウンターで出して下さいと言われたんですが、ベビーカーを預けるカウンターで一緒に手続きできました
小さい子連れて並んだり待ったりするのは大変だし、預け荷物も一緒にやってくれるので、こういうシステムは本当に安心。
小さい子連れでも旅行をしてほしいっていう優しさを感じます

那覇空港での説明通り、朝イチ便は機体も十分あるため、遅延も無く定刻通りの出発。
考えてみたら田舎に着いたらまだ9:00。帰ってから丸1日余裕があるって、なんかいいかも?なんて思いつつ、夜明けと共に飛行機は飛び立ちました
実は今回の年末年始旅行。私が行きたかった最大の理由は、うん十年ぶりに初日の出を見ること
日本全国、いや世界中で初日の出は見れるんだろうけど、北海道、極寒の道東。
寒くて見れたもんじゃない

いや、それでも若い頃は友達とノリで見に行ったりもしたんですが、かれこれ20年とか見てないような……
昔は紋別や根室の港に、シャコタン(死語?)のヤン車(没語?)が大集結して、ブンブンバリバリやってたりね。そういうのも行きました。今もあるのかしら?笑
沖縄ならあったかいじゃん
と単純に思いまして、妊娠、出産で行けなかったし、行っちゃおー!って事で決めたんですが……
さすがのど雨女。太陽見えず

来年また見に行くからいいもん!と、諦めた初日の出だったんですが……新年早々の航空機トラブル、想定外のご褒美もありまして
じゃじゃじゃーーーーん

なんと素敵な!
まさに私にとっては初日の出

最後にこんな素敵なお土産もらって、寒くて真っ白な北海道へ、無事に戻ったわけです

色々あったけど、旅行っていいなー。と思いながら、よく寝て全力でギャースのぷーを持て余しながら外を見ていると、マウント富士とスカイツリー
もう満足!家でお正月するのも大好きだけど、旅先で過ごす年末年始もいいものです

金運爆上がってないかな

散々散財したあとに言うのもなんですが。笑
今年からやや数年、短い貯め期がくるので、今年は引き締めていくぞと誓った新年でしたが、帰って家に着く頃には今年もあちこち行くぞと、あっさり誓いを変えたちゃみさんなのでした

さっ!また来週から投資も優待生活も頑張るぞー


頂いたサンプル使ったらけっこうよくて、ついに外資系スキンケアを免税店で購入してしまった![]()
Diorスノーエッセンス❄️
香りが良くてプチプチが気持ちいいです![]()
![]()
ちょうど下地が無くて、なんと小学生の娘のを借りて使っていたアラフォー、買いました![]()
![]()
Diorスノーアルティメット❄️
薄づきでしっかり密着、ベタつかない秀逸品![]()










