こんにちは

なんだか曇って天気も悪く、ぬるっと暖かいおかげで濡れた道路はズル滑り。昨日の朝は3台巻き込む大事故が近くで起きた田舎です

年々運転も衰えを感じるこの頃なので、一層気をつけないといけませんね
冬のお出かけは控えよう。
でもうちに来るんじゃねー!!🔥🔥🔥
もれなくレディースDayのわたし

(レディーって言っていい歳なのかは謎。笑)
やるのは本当に必要なことのみ、もしくは気が向いた事のみ、数日は自分に優しく過ごす事にします
今朝は早く買い物を済ませたかったので久しぶりに早朝イオンへGOしてきました。朝のイオンは空いてて最高です

サボる気満々のお買い物

……と、インフル罹患後、ちょっと食欲落ち気味のお嬢ちゃんが気になるので、お嬢ちゃんの好きなカレーを作ろうかなーと思い、なぜか30%オフのブリを買うっていう

まぁこんなもんですよ。
レディースDayなんて

運動するようになってから、少し楽になった気もしなくはないなー。なんとなーく。
さて、シミックホールディングスから株主優待が届きました。
北海道米の中でも私の大好きな、北海道蘭越町のゆめぴりか、新米です
本当は蘭越町はななつぼしの方が好きだけど
北海道のかなり左の方です。
ちゃみさんの住む道東とは真反対で、たぶんこちら側より温かい地域なんだと思います
私の住む田舎の飲食店でもけっこう使われているお米で、使ってる所はわりとうち蘭越よ
って店内に貼ってあったりするので、美味しいと認知されてるお米なのだと思います
でも今年で最後
いやらんこし米は無くならないけども。
シミックホールディングスは優待廃止を発表していて、今回の優待品が最後の株主優待になります。
なかなかピンポイントで蘭越米をくれる企業は無いので、それはそれはショックです
しかも送料無料で勝手に家に届くんだぜ!!!
株主優待はおこめ券を出しているところも多いので、以前は田舎のお米屋さんまで足を運び、らんこし米を買ってみたりもしたんですが……
無洗米が無くて脱落

このシミックホールディングスの優待の米も無洗米じゃないけどね
貰う分にはいいの。わざわざ無洗米じゃない米を買うのはいやだ。
今後はどうしようかなー?と思いつつ、今年はふるさと納税と株主優待でお米を買うことは無かったので、やはりふるさと納税にしようかな。
いつもは内容量と還元率で選んでしまいがちですが、来年からは好きな銘柄で選んでみようと思います
蘭越米あるかなー
駆け込みふるさと納税の商品も届いてます
結局また冷凍庫が…パンパン…
単純に自分が作った物じゃないハンバーグを食べたかったのと、お嬢ちゃんとぷーがハンバーグ大好きなので、自分の手間を減らしました

……と、みかん🍊
え、気づけばこれも熊本県………
確か今年のふるさと納税のお米も熊本県……
え、あたし好きなの?熊本🤣
あともう1つくらい届くかな?
来年はもっと早めに、冷凍庫をスカスカにしてふるさと納税を注文しようと心に決めました(たぶん毎年言ってるんだけど)
さて、年末へ向けてまた株主優待もふるさと納税も届くから、冷凍庫を空にしてお掃除していこう

楽天お買い物マラソン開催中
駆け込みふるさと納税も楽天でポイントたくさん
熊本県黒毛和牛100%![]()
![]()
食べ応え満点のハンバーグです![]()
赤身を食べて冬を乗り切る![]()
![]()
少量タイプがおすすめです![]()
![]()
冷凍庫にも収まりよく食べ切れる量です![]()








