イオン?どこだっけ

もう油性ペンで書いておかないと
覚えていられないなー。。。
どこかど忘れしたけど美味しいんです。
うわー、気になるヤツやー
笑

整理していこうって事でとり釜飯を召喚

冷凍してあったお肉とたくさんある玉ねぎ
先週の買い物で余っている
かぼちゃと舞茸も…………余るって買う必要あったのか?笑
このお肉、味付きで3種類くらい
いつも買って冷凍で入れておくんですが
帯広ぶたいちのカルビ豚丼
うちは丼にしない事が多いけどね
薄いから溶けるのが早くて美味しいんです

これはお伝えしていいのか本当に迷うけど
マヨ付けたら飛ぶよ✈️
3種類セットは生姜焼きとかのセットで
味付けの心配も無し、焼くだけ簡単、
野菜と炒めても味ぼけしないうえに
追いタレまでセット
にくいねー!!

そのまま焼いたり炒めたり、炒飯に乗せたり入れたり
野菜に巻いたり丼にしたり、もう無限!!
飽きずに食べられます

……と、たまたまお嬢ちゃんのお友達から
頂いた稚貝があったのでそれもお味噌汁に。
1回で食べ切れる量の稚貝はありがたい

ベビーもお嬢ちゃんも喜んで食べてました

ちなみに今の我が家のお味噌も頂き物で
なんと手作りとな!!

けっこう頂いたのにあとこれだけ……
なんていうか雑味や塩味の少ない
優しいお味のお味噌なんだけど
日が経つにつれて熟成されて
色が変わり、香りが変わり……
味噌育ってる感がすごい



絶対自分では作らないと思うけど
なかなか面白い&美味しい
体験をさせて頂きました



味噌作るお母さんって
なんかかっちょいいなー

さて、掘り出し優待も終わりに近づき
これからまた静かになりそうなブログ
笑

今日はベルーナの株主優待。
これも商品と引き換える期日を
大幅にオーバーしているやつでした



仕方ないので割引券として利用します

ベルーナの公式サイトで1000円分の
お買い物ができる……はず



今回ちゃみさんが気になったのは
ベルーナグループ運営の優待券の方。
今まで気にしてこなかったけど
北海道使えるんじゃん



しかも2件もあるんじゃーーん。
今まで捨てまくってたじゃーーん。
しかもベルーナ売っちゃったじゃーーん。
おいおい待て待て

子供ら大好き、定山渓ビューも

巨大温泉プールがあって
北海道ではCMも流れていたビューホテル。
コロナ禍に定山渓に行った時には
なんなら閉館してました。
ベルーナが買ったってこと?
いやはや、情報収集不足を痛感……
この2年多いなー、こういうの……

12月まで期限って、これまためちゃギリ

でも使いに行けたらいいなー

楽天にあるんじゃーんっ
いつもはジャパネットで買ってたけど
楽天の方が断然お得に買えます
こちらは豚丼厚切りタイプ
本場帯広の豚丼と同じタイプの厚さです
我が家はベビーがいるので
いつも薄切りタイプです