昨日は買い物無し、1円も使わない日



こーいうことをやりだすと
普段、自分がいかに何気なく物を買って
いかに無意識にお金を使っているのか
よーーーくわかります

。。。と、同時に
いかに物を買うという動作に
お金が必要なのかもよーーくわかります

お金を貯めたい人、お金への意識を変えたい人は
ぜひやってみてほしい!!
まず自分が何に、どんな物や事に
いくら使っているのかを知る事。
これが本当に大事なプロセス

田舎より田舎の中標津町からの道中に
網走郡美幌町という町を通るんです。
聞いた事ありますかね?
わりと観光客にも人気のお肉のお店。
肉の割烹 田村っていう老舗があって
そこは少し離れたところに精肉店もあり

お店で食べるのは当然美味しいけど
このお店の商品もこれまた美味しくて
しかもやはり元は地元の精肉店。
お値段が決して高くはないんです

国産味付き牛カルビ、カレーチキン、
鳥肩小肉の照り焼きを買ってきたので
今日はカレーチキン🐔🍛
……に、ごめーーんってなりかけのレタスや
半端に残ってた舞茸はお味噌汁にして
ソテー・ド・ピーマン→要するに焼いただけ

すーっごい簡単やっつけ飯だけど
お肉うまいと格上げだよね



こーいうパン粉焼きみたいの
スーパーやイオンにも売ってるけど
圧倒的においしい



やっぱり肉は肉屋なんですねー。
やっぱりスーパーで全部揃うのは楽だけど
時々でも、何かのついででもいいから、
足を運ぼうと思いました

さてさて、お留守の間に
ひょっこり優待届いてた



初取得!今をときめく

物語コーポレーションです



落書きがひどいっ

ベビーぷーの仕業です
笑

すぐにぶち破って開封

1番有名人どころだと焼肉きんぐでしょうか?
ラーメンの丸源ラーメンでしょうか?
北海道はまだ店舗は少なく
やや都会へ行かないと使用できませんが
3500円分の優待券、楽しみです

北海道は9店舗、おや沖縄にもあるんだ!
Jrのいる名護にも、言われてみれば確かに。
見た事あるある、焼肉きんぐ🤴
ちなみに旭川の焼肉きんぐには
以前Jrが高校で住んでた頃に行った事あり。
まぁ食べ放題のお店っていう感じです

サイトメニュー豊富、リーズナブル、
わかりやすい会計システム。
たまに行くなら全然いい

子供は好きそうだし

なにより焼肉食べれる優待は
あるようで無い、特に道内は



株式分割前に100株購入→その後分割したので
現在300株保有してます

優待は100株で貰えるので、200株式分割利確して
娘名義で100株買い増そうかと思ってますが
あまりにもすくすく育つので
楽しみ過ぎて売るに売れず



仕方ないのでどうにか現金を集めて
年内にはもう100株買いたいなと思ってます

配当利回り0.7%くらいかなー。
優待と合わせて2.4%ほど。
とてもいい!とは言えないけれど
焼肉だし、ぐんぐん成長してる銘柄なので
迷わず買い増したい

お金よ集まれ~~~
我が家の冷蔵庫!
頂いた魚や買って冷凍してある肉
まだまだどうにかなりそうだけど……
そろそろ野菜が底を尽きる!
玉ねぎとジャガイモはたくさんあるし
栄養?とか細かい事抜きにして
まだやれそうな気もするんだけど
あまりキツくやるとベビーぷーたんが
お便秘しちゃうから、無理はしません

明日のイオンは火曜市、アークスも火曜祭
混んでて嫌だけど、やはり安いのか?
買い物に行こうかどうしようか
うわー、悩む悩むーっ!!

中標津町は海に囲まれた町
お隣標津、別海はエビ、鮭の町で海産物も豊富
ふるさと納税で鮭を選ぶならぜひ道東で🐟✨
【ふるさと納税】【寄付額改定予定】総合1位★ レビュー高評価 【 訳あり 】 秋鮭の切り身 ( 無塩 ) 【 発送時期が選べる 】【 内容量が選べる 1.4kg / 2.8kg 】 鮭 秋鮭 サケ シャケ 切り身 切身 魚 海鮮 魚介 北海道 別海町 人気 わけあり 規格外 不揃い ふるさと