おはようございます

昨日のOLC,久しぶりに気持ちいい登り方

21000円にタッチ



うむうむ、
おりこんさんだぞー





最近、インスタやアメブロだけでも
つらつら〜っと見ていると
オリエンタルランドで
トレードする人増えてる



手数料かかるし、単元高いし、
トレードには不向きと言われたOLC株。
配当少ないし、優待ケチだし
長期保有にも優待投資にも向かないと
言われ続けたオリエンタルランド。
良さがわかってきたんじゃね?







やっぱり安定!
なんじゃかんじゃ強いOLC!!って
認め始めてるんじゃね?








よきよき



こうして買う人が増えて取引する人が増えれば
私にとってもいいことなのだから
どんどんやろうぜ



OLCの夢の世界へようこそ!笑
いや、結局のところ強い。
それが事実ですもの。
私は本気で思って投資してますから。
オリエンタルランド潰れたら
JAPANは崩壊するだろうって

株式分割楽しみだなー



100株を40万円安くらいで買えるようになる!
私ガチホしたかったのー!!って人も
手の出しやすい金額になりますね



私は一旦利確して他口座にずらす予定でいますが
分割後にしようか、分割前にしようか、
3月の記念優待が終わったら
本格的に考えようと思っています

この2023年の記念優待、
ワンデイチケットが5枚でしたか???
これが欲しくて保有し続けて早何年???
案外早かった

その間も色々あったなー。
うわっ!ってくらい利益が出たり
ぎゃっ!ってくらい株価全滅したり…
私のOLCはいつも神々しく
私のポートフォリオの頂上で
いつも輝き続けていました



/
正確にはコロナショック時に
てっぺんで輝き続けたトップオブトップは
確か吉野家だったような………笑
\
いやいや、オリエンタルランドの
コロナショックからの
立ち上がりも見事なものです

楽しみだなー!!
家族みんなで行く事を夢見て
記念優待を是が非でもゲットするぞと
心に決めて早数年。。。。
果報は寝て待てと言いますが
本当、寝かせてる間に
優待も株価もすくすく育ちました

長期保有放置投資法最and高

中国語的表示見辛漢字羅列。笑笑笑
さてー、昨日は爆上がりするOLCを
ただニヤニヤと眺める1日でしたが!
一昨日、撒いてた種を収穫しました

A口座は大きめ、B口座は小さめに収穫

ちょっと1日早まった感

しかしいいのです。
果報は寝て待てもその通りだった!
ならば、
頭と尻尾はくれてやれなのです

人の意見は聞こう!
人の言うことはたちどまって受け入れよう!
特に数多の先人たちが残した言葉は
素直に受け入れよう



神様いると思ってるタイプです、わたし。
ってことで回収しました

1日1000円のチャレンジを始めて
そろそろ3週目が終わりました

わりと楽しんでやれてますが
今日ハンバーグ食いてぇ

みたいな時に我慢もしてみました。笑
普段はしません。我慢きらい。
なんとなーく冷蔵庫が寂しくなると
そろそろ買い物行こうかなぁーなんて
最近はチラシも眺めてみてますが
まだ食べるものあるから

ひっ!!

まだ冷蔵庫にもあるし
棚の中にもあるから

ってお嬢ちゃんに言われる始末



/
お前さん作らないやないかーい

\
そう、買い物を少なく、家にある物で、
これ節約の基本中の基本。
確かに冷蔵庫眺めたら
とりあえずあるもので
すぐに一品できました

今日の夜か明日の朝食べましょ。
そうそう、仕事の時間との兼ね合いもありつつ
こういうことを地道に頑張って
100万円貯めたときのあの感動、
300万円超えた時のあの感無量、
500万円超えた時はわりとふーーんで、
1000万円超えたら
ちょっと涙滲んだ。



そんな昔の事も
ついでに思い出してる1000円チャレンジ。
そう、こうやって、
お金と時間の相関性を
わたしは学んできたんだった

最近多い、自分の時間大切にー
やりたいことやって生きて行くのが
私らしいオンリーワ~ン的なのとは
私は違います

同じセミリタイアでも投資組でも
人生謳歌するんでも
その中身は全く違います

私のそれはもっと泥臭く、人間臭く、
普通の、そのへんにいる、お母さんの、
日々地道な努力と勉強と反省の積み重ねで
ようやく辿り着いた今、しかも途中です。
やってみると思い出すことすごいあって
あ、私雑になってるわー。って
見直そうと思うこともかなりありました。
例えば習い事→習い事や
学校から病院、買い物中なんかの
移動中の腹減った砲
どかーん

家計簿きちきちつけてると
コンビニに寄っておにぎり買ったり
サンドイッチ買ったりする回数が多くて
使ってないつもりMoneyの
多いこと多いこと



昔はそこを見直して
学校帰りに出かける事がわかってるときや
習い事が遅くなるのがわかってるときは
車で食べられるようにおにぎりや
プチお弁当作ってたよねー



案外にもそちらの方が喜ばれる始末。笑
当時、まだ小ちゃいお嬢ちゃんを乗せて
学校から部活、部活から塾と、
本当にあちこち送迎ばっかりで
朝の時間や、ちょっと昼ご飯のついでに
ササッと作っておくおにぎりやお弁当。
これが時間もお金も
相当節約になったんだよなぁ。
そーいうの忘れてる



しかも最近お嬢ちゃんが大きくなって
習い事に追いかけ回されているデジャヴュ

ベビーを連れ回してるあたりまでデジャヴュ

確かに最近コンビニ寄ること多い……
移動中にちょこっと飲物とかあるある。
あーー、反省。
お金持ちじゃないくせに
お金持ちみたいな暮らししてる。←そうなのか?笑
始めてたった3週間で
色々思うところのある1000円チャレンジ。
戒めの為に続けます



イルキャンティのドレッシング
お家のサラダが格上げします

一度食べたらわかります



でも私はチャレンジ中なので来月買います


