そろそろ終わりが見えてきた福袋投稿!!
これ投稿するのに開けてますからね!
中身は私も知らないの



開けて楽しい雰囲気を
そのままブログの文字にのせたいので
買ってきてから今まで温めてますよ



では優待福袋から

最初は毎年おなじみモスバーガー

去年はリラックマだったけど
今年はサンリオシナモンロール???
なんかキャラクタのメーカーもキャラ自体も
ガラッと変わるって珍しくないですか?

ミスドは毎年ポケモン……みたいに
大体一定するのかと思ったら

今年はふんわり系、シナモンロールでした

なぜ2セット買ったかというと……
正月でダイエット崩壊



糖質オフはどこへやら???
しばらく気合入れてやらないと
もうまずいよ、オイラ



ってことで、
少しでも楽しくおいしくダイエットするために
菜摘を食べまくるためです



美味しいから頑張れるよ!菜摘サイコー!!
なので!!
あまり優待券のないモスの福袋を
あえて2つ購入しました

期限が短いので気をつけましょうね!!
モスの優待券2枚使用、さみしーっ!!!笑
…と、先程も出てきたミスド

ミスドは去年より、一層実用的で
内容が良くなってるー!!



去年のクッションとか本当にいらんかったなー。笑
今年はミニタオルとタオルって
これもう絶対使うから最高



クリアファイル、手帳、カレンダー
トートバッグ、タオル2種って
完璧ですやん!!!

ちょうど入園のお昼寝タオルも必要だったし
うちのタオルもクタクタ……
付いてくるチケットがドーナツ50個じゃなかったら
もっと買ってもよかったくらい

さすがにそこまでドーナツ食べないもんね

福袋2つでも100個だよ!?と思うけど
すでにお嬢ちゃん6個食べたので
このペースなら使い切るのかもしれないなー。
感覚としては1番グッズ良し



ここも来年も買うことでしょう

さてと、優待以外の福袋

これもニップンなんだけど。。。笑
レガーロの美味しい福袋



めっちゃ親切ですよね



何も買い足さずともそのまま作れて
キレイに無くなるって素敵すぎる

しかもパスタソースの名前よ

ペペロンチーノにどんな希望を見出して
ボロネーゼは一体どんな真実を抱えていたの

カニトマトクリームの魅惑って
エロ蟹ですの?エロトマトですの?
溺れてみたーい







からのカルボナーラの原点。
いきなりカチーンと原点回帰
笑

三島食品のネーミングでも思ったけど
こーいうユーモア大事



ニップンの株買い増しするぞーっ!!!
優待以外で私が買う福袋は
どれも大体1000円ほどなんだけど
今後、福袋も値上げしていくのかな?
値上げしたり、少し減らしたり?
なんかちょっと悲しいなー。
1000円ポッキリって買いやすくて
安いかどうかの判断も自分でしやすくて
本当に大好きなんだよなぁ。
値上げするなら、グッズ入れてほしいなぁ

三島食品の絆創膏みたいな
おまけ


そんなわけで今年も楽しんだ福袋



また来年も楽しむぞー。
人気のイーザッカマニア福袋

数量限定だけど残ってました



福袋
お得で楽しくて大好き

