この半年、口座を見る事もほぼ無く、

見事な放置を決め込んでいましたチュー





想定外に上がった銘柄もあったり、

安定して順調に伸びた銘柄もあったり、

予想通り下がり続けた銘柄もあったり笑い泣き









でも、主に長期で保有のつもりなので

これはこれで正しいと思って

見たくない時は堂々と放置しています照れ










そういう時って決まって

クロス取引もしないもので。。。





クロスだけしようかなって

思いつく事も無かったわけではないけど





気づけば食べきれてない優待品に

お家の中がゴチャついていたり



そのまま人にあげたり

優待期限に追いかけ回されたり。。。








あれ?私のしたい事って

こういうことだったっけ???と

クロス取引もやり過ぎた気がして

意図的に控えていたんだけど、



最近またポツポツ届き始めましたねニコニコ







証券コード3399 山岡家 2名義分



1名義分はお米

北海道産のおぼろづき2キロですおにぎり


あんまり食べたこと無い銘柄のお米。


北海道産のお米というと、


ななつぼし、ゆめぴりか、

ふっくりんこが最近主流だけど

どの辺で作ってるんだろう……??







この2年間での銘柄入れ替えで
気づけばお米やお米券の銘柄が減って

我が家だけ米不足感があるので
選べる(少ない)優待の中から
1名義だけお米にしました!照れ




もう1名義は、いつものラーメン券🍜



山岡家との付き合いは長くて
しかも年2回、優待が貰えるので

もう数え切れないほどもらってる笑い泣き




しかーし。いかんせん「臭い」と有名な

店内豚骨煮出しのラーメン店なのと



だんだんお気に入りのお店ができた

お嬢ちゃんが行きたがらなくなり…



おそらく半分は人にあげてる気がゲロー










2名義のうち片方はやや含み益

もう片方はコロナでどえらい含み損。




田舎でも使いやすいけど配当は弱々


まだまだコロナ前の株価には

まーったく届きそうにないので。。。




微益で売却しようか、気長に持とうか

ずーっと悩んでいる銘柄でしたガーンもやもや












昨日は25日、ちょうど1ヶ月後は

なんとなくバタつくXmasに年末クリスマスツリーサンタ






来月へ向けて、再びスッキリしたいし

引きこもリーナで時間はあるし


ついでにお金も使わなくて済むならば

こりゃいいやと思いましてニヤリ






お家にある物を食べきろう!

お家をスッキリさせよう!!と思い付き




朝からガサゴソやってみたところ

どこの優待かも忘れてしまったけど

乾麺がめーっちゃ出てきました笑い泣き笑い泣き笑い泣き






乾麺たまるって優待じゃなくても

本当〜〜にあるあるだなぁゲロー


無駄に期限が長いからなんだと思うw




そうめんなんかは置いておいた方が

熟成という名に進化するとかいうけど



おそらくお蕎麦は早く食べた方が

圧倒的に香りもいいのだろうにゲローゲローゲロー










なんなら、ラーメン、そうめん、

うどん、蕎麦、パスタ、コンプリート笑い泣き







なるべく来年まで持ち越さずに

来年は来年の優待をお迎えしたいですてへぺろ






正直最近。。。

優待券も邪魔に感じる時あって。。。



お財布に入れておけば厚くなるし


そもそもお財布に、お金とカード

最低限しか入れたくないタイプだし


いつ使うかわからない物を

ずーっと入れて持って歩く事自体

ちょっと私にはストレスだと気づくゲロー




なんかいい方法ないかなーもやもやもやもやもやもや