昨晩もGo to eatを利用して
運転手がいたのでビールを美味しく頂いて
日中の断捨離で、お家は少しスッキリ、
ご満悦、ご機嫌モードで帰宅しました
なんかずいぶん引きで撮ったなぁ
最近Go to利用で、ちょこちょこ行きます。
いきなり好きです!つぼ八です。
なんかいきなり「つぼ八ツウ」な私
思えば ちゃみsanの田舎のつぼ八は、
普通に予約なしで行っても
「ほぼ」入れない事が多いです。
ところがGo to対象ってことで
予約してちょいちょい行ってるけど
めーーーーっちゃスカスカ
これがコロナの影響なのね…って
ほんわり思いながら行っていたけど
気づけば最近は、そこそこ混んでます
寝る前にスマホニュースをチラ見。
だろうね…( ・ε・)笑
正直、圧倒的に利用者が増え始めたなって
最初からフル行使してた私は感じてたよ
なぜ利用しないんだー??と思う来店が
圧倒的に多かったもんね、最初は。
感染拡大と、このシステム、制度が
どんな風に関係したのかはわからないけど…
この田舎で使いまくったけど、
正直やっぱり、どう逆立ちしても都会向け。
まず登録店舗が少なすぎる。
圧倒的に居酒屋が多すぎる。
昼に使える店も極端に少ない。
あと、やっぱやってみようって
お店が少ないことが大問題だよねー。
お店側の踏み出す一歩が足りないのか?
それとも、本当に参加しにくい
ややこやしい手続きのシステムなのか…
恐らく、参加した店舗は、多少なりとも
恩恵を受けられたはずなんだけどねー
あーぁー、こんなに早く終わるのー!?
Go toキャンペーンみたいに延期しないかな…
って思いながら、予約ポチってたら
いきなりホットペッパー
予約できなくなったよ( ꒪⌓꒪)ぽかーん
ホットペッパーじゃないと
つぼ八の予約できないんだよ!!
19日からの新メニュー食べたいのに
ちゃみsanの行きたい店は、
ほとんどがホットペッパーなのに
ホットペッパーだけ予約できないとか
どんだけ腹立つ現象なんだよ

もーっ((ヾ(≧皿≦メ)ノ))





